こないだ買ったなげいれどーなつ。


国宝の投入堂(なげいれどう)となげいれどーなつがかかってるのね(笑)


レモンもほうじ茶も美味しかった。


さて、投入堂の名前の由来ですが、完成した建物を断崖絶壁に不思議な力で投げ入れたことからその名がついたそうです。


投入堂は3回登ったことがありますが、マジきつい。木の根っこに捕まりながら登るよ。マジ修行。


六根清浄と書かれた上着を着て上がり、降りたら返す仕組み。


汗だくだくで、汗と共に何かが流れた気がしたよ。(それは昨日の400メートル山登りも同じく)


下山して三朝温泉でしっかり汗を流すまでがワンセット(笑)


久しく温泉に行ってないから、また行きたーい。