今日も。
東京は。。。
暖かい一日でした太陽







ご覧頂きまして
ありがとうございますニコニコハート







今日は。。

65歳以上の
「介護予防運動」の教室に
携わっていて
思うこと。。。キョロキョロ??
をお話していきますねハート





70歳代の参加者が
以前よりも
とっても。。
増えています~びっくり!!






調べてみたこと
少し。。。
お話ししますね。。。ウインクキラキラ





星2015年。。
    65歳以上は??お母さん


1947年~49年生まれの
団塊の世代 が入ったためキラキラ



過去最高の
3365万人~!!



総人口の24%
なのだそう~!チュー



 
4人に一人が。。
65才の高齢者
とのことです。。。。びっくり




うわ。。アセアセ
やっぱり。。ニコ!




6年後。。

星2025年になると??
65歳以上は。。
3657万人→総人口の30%!


 
20年後。。

星2042年になると??
65歳以上は。。
3878万人のピークを
迎えるそうです!

(厚生労働省における
         高齢者施策より)




心身共に
まだまだ若い!!
元気な高年者グー
もいれば。。


膝、腰、肩などの
痛みがあったり。。


内科疾患を
持っていたり。。
人によって
様々ですね~キョロキョロ!!





平成19年の
国民生活基礎調査
によると。。キョロキョロ??



要支援1.2の
割合の多くを占めるプンプン!


星「関節疾患」

星「骨折転倒」


 
これらを防止して
いくことが
「健康長寿」の
秘訣にハート
なるようです。。ウインク乙女のトキメキ




この秘訣にキラキラ
関しては
次回。。
お話していきますね~ニコニコルンルン





今日も 
最後まで。。
ありがとうございました乙女のトキメキ

ハッピーハート
ハロウィーンハロウィン