あのカミオジャパンさんの福袋が帰ってきた!

その名も、カミオジャパン創業祭スペシャルBAG!

送料無料の4400円で、19800円相当が入ったお得すぎる福袋飛び出すハート
内容はこんな感じ↓
たまたまXで凄いいいタイミングでポストを発見し、思考停止状態で購入しちゃいました。
多分一番乗りだったと思うわ爆笑

大興奮の年末福袋はこちら
すぐに到着しましたが、相変わらず文房具の福袋とは思えない大きさの段ボールで到着しましたよあせる
アセアセ「文房具なのに、われもの注意なの?!」

まだかまだかと待っていた児子と一緒に開封しますよ。
カミオジャパン創業祭スペシャルBAG(4400円)
130cm程の児子と比べてもこの大きさよ!
中身は文房具ですからねー

中身はこんな感じです、どーん!
並べるのが大変すぎるレベルあせる

内容をざっくりご紹介。
  • おけいこバッグ(1408円)
  • 巾着(594円)
  • ぬいぐるみどこでもポケット(1430円)
まずは袋物たち!
おけいこバッグとか絶対に何かしら使い道があるものばかりです。


  • 抗菌・防臭ちびタオル(154円)×2
  • ハンカチタオル(176円)
  • ランチクロス(660円)
  • ぞうきん(198円)
この雑巾使える人いるの!?
こんなん勿体なくて使えないわ爆笑
タオルハンカチは明日からでも使えますね。
しかも可愛い飛び出すハート


  • サンカクマルチペンケース(1848円)
  • 推し活痛ペンポーチ(1628円)
年末のやつは可愛らしいペンケースでしたが、今回は機能型ペンケースでした。
サンカクマルチペンケースは私が使えそうですが、推し活痛ペンポーチは我が家では持て余すかもあせる
ぬいぐるみとか入れてデコれるらしいです。


  • 切り取りやすい自由帳(165円)
  • ノート(198円)
  • キラキラオーロラ下敷き(330円)
  • プロフィールBOOK(880円)
  • 5TYPESレターセット(440円)
切り取りやすい自由帳はまさしく児子が望んでいたやつです!
児子の自由帳、頁切り取り失敗してビリビリだからね爆笑
昭和ババアには懐かしのプロフィールBOOK、今でも健在なのですね。
児子が嬉しそうに持っていきました。
ゲラゲラ「友達に書いてもらうー」


  • ステーショナリーギフトセット(550円)
ペン立て、マーカー、ミニメモがセットになったギフトセットですが、児子が自分で使うのでラッピングは剥がされました。
ペン立てには引き出しもついていて可愛いです。



  • コスメ雑貨セット(693円)
  • ミラー(473円)
  • 紙石鹸(462円)×2
  • はみがきセット(605円)
コスメ雑貨セットは、ポーチ、ミラー、コーム、前髪クリップがセットになっています。
何故か児子は紙石鹸を使ってみたかったらしく、喜んでいました。
歯磨きセットはお泊りイベントに使えて良いですね。



  • ぷらたんずキーホルダー(1100円)
  • マスコットヘアゴム(594円)
  • メラミンカップ(638円)
キーホルダーは早速児子に使われています。
メラミンカップも使うらしく、既に剥かれています。


  • おでかけHALLOシール(528円)
  • 5インデックスクリアファイル(440円)
  • できる人のクリアファイル(616円)
  • メモ帳(330円)
  • メモ帳(110円)
メモ帳とクリアファイルは取りあえずいくつあっても困りませんね!
児子の年齢的にシール遊びはもうしないかな〜と思ったのですが、ソッコーで遊んで使ってしまいました。


  • シャープペン芯(275円)
  • 2way鉛筆削り(352円)
  • 鉛筆キャップ(110円)
  • 鉛筆キャップ(297円)
  • 消しゴム(110円)
  • 消しゴム(198円)
  • 水のり(198円)
  • ペタっとハサミ(550円)
  • ボールペン(176円)
  • シャープペン(352円)
  • 鉛筆(66円)×10
  • シャープペン(638円)
  • 折りたたみものさし(242円)
ある意味メインの文房具達です。
鉛筆の消費量半端ないので、10本は有難いです。
地味に私が使えるやつも混じっていて嬉しいニコニコ

以上、4400円で合計21896円分入っていました。
私の計算が間違っていなければ、2万円超えてきたー!
今回も素晴らしすぎました。
大満足です!

蛇足ですが、今履歴を見たら何故か3300円なのですよね。
請求も3300円でした。
何でだ。

気になる方は、まだ買えますので是非是非購入してみて下さい飛び出すハート