皆さん、こんばんわ('-^*)/

更新が、また滞ってしまいました。

先週、20週妊婦検診があって、スクリーニングと言うのを
受けて来ました。

何をするのかな?って思ったら、エコーで各部位を詳しく診たり
サイズを測ったり…後は、中に超音波を入れて異常がないかとか…

そんな感じでした。

ごくごく平均的なサイズで成長中みたいです。

性別は…多分女の子かな?確定は、来月に持ち越しになりました。

で、今日は…糖尿病の診察でした。

毎日毎日毎食前後に、血糖値を測るのは、経済的に辛いです。
保険適用外な上に、めちゃ高い。診察費用より、こっちが何倍も高い。

なので、一日置きに変えて貰ってるんですが…気を付けてても…
たまーに出るんですよね。基準値以上の数値が。

今回は、インスリンって言われるかと思ったんだけど、
どうして高くなったのか、何となく分かってるので、それなら…
って事で、何とか回避成功です。

今までの摂取カロリーが、1700だったんですが、妊娠後期になって来たので、
摂取カロリーが変わりました。
そんなに変わって無いかもだけど…1800~1900キロカロリーに。

一品増えたとしても、結局数値が出ちゃうと…凹むよね。