#01_参加しました【おせきはん】千秋楽 in 神戸 | まいのブログ

まいのブログ

日記代わりにブログを書いております。
大好きな石井竜也さんのコンサートやイベントへ参加した際の記録や、日常の記録です。
石井竜也さんとの出逢いは、2014年2月。
自分の為に書いているブログですので、ご意見やご要望はお断りします。


おはようございます。
月曜日。

書いている途中で文章が消えてしまったりしまして、四苦八苦しながら書いたので、今朝のブログ記事は誤字脱字が多いかもしれません。(^◇^;)



ファンクラブサイトでは、早起きなO氏がブログを更新されていますね。
なるほど、なるほど。
来年のカレンダー、そういう感じになる予定なのですね。
大丈夫です、どんな代物になるかもサッパリ判らない内に、私は申し込み済みです。( ̄▽ ̄)
カレンダーの申し込み受付は、MOONOON_OTHERSより、2017年11月15日(水)23:59までですね。

クリスマスアイテムは、、、アレですか。
アクセサリーとか、出されないのかしら?
石井さんが急に「今更だけど、クリスマスにリングを。。。」と呟かれても、O氏ならラフ画を手に各方面飛び回ってなんとかして下さりそうな気がするのですが。( ̄∀ ̄)





ここ2週間にアップしましたブログ記事へコメント下さっている皆さまへ。
せっかく頂いたコメントへ、タイムリーにお返事出来ていなくて、すいません。(^_^;)
コメントは拝読しておりますが、仕事と日常生活をこなしながら毎週1〜2公演の〝おせきはん〟参加をこなしておりました。
ブログへ充てられる時間の都合上、コメントへの返信よりも記憶が新しい内にブログ記事を書く事を優先しております。
その〝おせきはん〟ツアーも千秋楽を迎えましたので、千秋楽についてのブログ記事を書き終えましたら、一段落。
追々、頂いていますコメントへも返信させて頂きますね❤️(*´∇`*)




現地時間で11月11日19時〜の、ハワイ、パシフィック・ビーチ・ホテルでの石井さんのコンサート、大好評だった様ですね✨(*^^*)
参加された現地の日本人の方々が感想や石井さんのご様子をツイートして下さっていまして、歌も上手くてトークも面白かったと書かれていました。
終演後すぐに、石井竜也さんのTwitterとFacebookからも報告がありましたね❤️(*^^*)
↓↓↓↓

松浦基悦さんも、お写真付きでツイートして下さっていますね〜✨(*^^*)
↓↓↓↓
↑↑↑↑
石井さん、とても穏やかな表情をされていて。
このお写真を拝見した途端、なんだか涙が。。。(/ _ ; )
実は昨日は石井さんが恋しくて、六本木へ。
石井さん、いらっしゃらないのに。
六本木どころか、日本にすら居らっしゃらないのは解っているのに。
バカみたいですよね。(°▽°)アハハハハ~
いや、でもね。
本当に。
石井さんの穏やかなお顔をこうして拝見出来て、嬉しかったです✨
終演後すぐにツイートして下さったスタッフさんに、感謝❤️
ありがとうございました。(*^^*)
アーティストのスタッフさんというお仕事は、スゴイお仕事ですよね。
こうして、発信一つで何万というファンを幸せに出来てしまう。



昨夜はハワイでコンサートをなさった石井さん、今週末には大阪で北翔海莉さんとのコンサートを控えていらっしゃる❤️(*゚▽゚*)
↓↓↓↓

◆ 11月18日(土)・ライブ
北翔海莉&石井竜也【The Vocalist Premium Concert 2017 presented by THE MUSIC TRAVEL】
会場:大阪新歌舞伎座
開場:15:00
開演:16:00

石井さんにとってはハードなスケジュールだと思われますが、私はとっても楽しみにしていまして。
なにせ、石井竜也さんソロとしてのステージを観るのは、私にとっては8月22日の【石井劇場 part10 〜石井和歌集〜】以来の約3ヶ月ぶり!(T▽T)
も〜、も〜、も〜、楽しみで、楽しみで、楽しみで❤️(≧∇≦)

北翔海莉さんとのコンサートは、先に今年3月に東京で開催されたのですよね。
↓↓↓↓

↑↑↑↑
あの日のセットリストも書いてあります。

その東京公演の模様が、今日、WOWOWさんで何度目かの再放送をされますね。(*^^*)
↓↓↓↓






さて。
先週金曜日、米米CLUB〝おせきはん〟ツアーの千秋楽 in 神戸へ参加してきました。
↓↓↓↓

◆ 11月10日(金)
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】兵庫公演
会場:神戸国際会館・こくさいホール
開演:18:35
終演:21:55
途中休憩時間:15min


ツアーが終わってしまった今、思うのは、勿体無かったな、と。
もっと、毎回のステージに没頭して満喫すれば良かった。
あとの祭りですが。。。(*´-`)
私、コンサート中、色々、気が散ってしまうのですよね。
ステージセットとか、メンバーの皆さまの衣装とか、表情とか。
観客席で揺らめくライトの美しさとか、ポンポンの波に見惚れたり。
気が散る要素が多過ぎました、〝おせきはん〟のステージは。( ̄▽ ̄)
だって、大好きな石井さんはずっと観ていたいけれど、シュークのお二人だって観たいし。
ツアー半ばからはBONさんの可愛らしさに気づいてしまったので、BONさんの表情も観ていたいし。
Beさんも、表情豊かに演奏なさっていて。
楽器を奏でるだけで、あんなに表現出来るものなのですね〜✨
マチコさんは何気に一番多種多様に演じていらっしゃる様な。。。
色々なアイテムを手にされますし、ふと見ると笑い転げていらしたり、床を叩いていらしたり。( ̄▽ ̄)
MATAROさんの打楽器系の演奏は、パーカッションを学習している身には、興味津々。
すごいですよね、MATAROさんの演奏。
激しい、激しい。( ̄▽ ̄;)
得能さんと金子さんは、私にはまだキャラが掴めない存在でして。
ステージの端と端で、黙々とクールな表情で演奏なさっていますので、お二人とも。
もう少し、お二人のキャラを垣間見る事が出来るコーナーが有ると嬉しいのですが。
得能さん、◯◯マンの時にも無表情を通されるので。( ̄▽ ̄)
リョウジさんは、もう、あの体力にビックリ。
ドラムの演奏、ものすごい体力が必要ですよね〜。
私、今回のツアーグッズ売場で販売されました、リョウジさんブランド(?)のドラムスティックを購入しました様に、ほんの少し、ドラムも習っておりまして。
穏やかな曲を一曲叩いただけで、手と腕が疲れてしまいます。( ̄▽ ̄;)
リョウジさんは、コンサート中、ずっと叩いていらっしゃる。
しかも、カールさんをおちょくる為に(?)、出だしのコーナーから激しく叩きまくり。( ̄▽ ̄)
いくら男性の腕力とは言え、凄いなぁ、、、と思って毎回観ておりました。
テキーラまさはるさんも、ステージにいらっしゃる時には常に色々と演じていらっしゃるので、目を離すのが勿体ない。
ジェームス小野田さんも、お衣装を観察しているだけで時間が経ってしまう。
静岡公演で真近で拝見した小野田さん、あのメガネを外された瞬間、ボロボロと涙を落としていらっしゃいました。
BHBは、観客席からは一番遠いポジションにいらっしゃり、見え難い。
メンバーが公演によって入れ替わりがあり、しかも、ヘンテコなお名前の方ばかり。
正直、新米ファンには覚えきれず。( ̄▽ ̄;)
千秋楽の一つ前の静岡公演辺りから、やっと、ダイナミックに演奏する各位のお姿に目が行く様になったと思ったら、千秋楽が終わってしまいました。(。-_-。)





金曜の朝、新幹線こだま号で向かった、神戸。
新大阪には12時頃に着きまして。
新大阪〜三ノ宮は、在来線で30分程の距離でした。

三ノ宮駅、ピンクのストライプが派手でした。
↓↓↓↓
{2BD1787F-AD12-4174-AFFA-A09128C2505B}

ホテルへ荷物を預け、ランチへ。
会場界隈で、テキトーにイタリアン。( ̄▽ ̄)
↓↓↓↓
{CA942D29-0772-4D91-B932-834430527B82}
↑↑↑↑
ブルーチーズのピザもポテトのピザも美味しかったのですが、神戸牛を期待していたイットマンはご不満の様です。( ̄▽ ̄;)
イットマン、ご不満。。。韻を踏んでいて気に入りました。(๑•̀ㅂ•́)و✧

この日の会場、神戸国際会館・こくさいホールは、三ノ宮駅からとても近かった✨
駅前のSOGOさんに隣接していまして、SOGOさんの中にも会館へ続く入口があり、便利でした。(*^^*)
↓↓↓↓
{F92578D2-8ABE-45CC-8E8D-5A6B420BB563}
↑↑↑↑
左端に僅かにSOGOさんの看板が見えますでしょうか。

こちらのエスカレーターを昇った先が、こくさいホールの入口。
↓↓↓↓
{0BF45634-25E9-494D-B2BB-969F29388A9F}

私は、開演30分くらい前に入場。
石井竜也さんのファンクラブでのチケット先行販売では、この兵庫公演も落選した私ですが、最終的にはなんとかプレミアムシートでの参加が叶いました✨(≧∇≦)
この日のプレミアムグッズのカラーは、紫がかった濃いグレー。
紫色は、本当に微かに感じられる程度の割合で配合されているダークグレー。
ダークグレーイッシュパープルとでも命名しましょうか。( ̄▽ ̄)
プレミアムグッズの写真は、文末に掲載しますね。

入場してみますと、ロビーにはスターバックスコーヒーが✨
↓↓↓↓
{46203541-2F19-49AF-B30D-15E757B33C08}
↑↑↑↑
ドリンクの自販機すら無い会場もある中、会場内にスタバが入っているなんて、素晴らしい✨

〝おせきはん〟モードな装いの方々に、開演前のロビーで撮らせて頂きました❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓
{2BDF1568-6919-47EA-A0F1-A796365CDB32}
↑↑↑↑
手にされているハート❤️のツールは、あの曲で使うのですね〜✨(*^^*)

こちらの方には、美奈子さんのパネルとツーショットして頂きました❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓
{A37FA490-08B8-4DF4-9CBB-A617933E4126}

髪には、ツアーグッズのバレッタを着けていらっしゃいました。
装いにとても合っていて、素敵ですね〜❤️
↓↓↓↓
{1ADF2992-A676-41C9-8D84-824739F09AAD}

予定よりも5分ほど遅れて開演。
緞帳が上がる前、いつもはポーズを決めている石井さんのシルエットが微かに緞帳に映るのですが、この日はポーズを決める前のシルエットが見えまして。
そのシルエットに、なんとなくキュンと来ました❤️(*´∇`*)

最初のコーナー、過去の13公演とは石井さんのセリフが大分違いまして。
回想シーンがありました。
このコーナー、いつもより結構長めになりました。(*^^*)


シュークリームシュのコーナーに乱入された石井さん。( ̄∀ ̄)
便利ひもで首から下げたホイッスルまで鳴らして、とっても楽しそうに上手側へ行かれたり下手側へ行かれたりなさってました。( ̄∀ ̄)
ファンクラブサイトでは、11月11日付けのスタッフさんのブログの7枚目の写真がそのシーンですね。
石井さんには乱入され、BHBの皆さんからは応援のフリした邪魔を受け(?)、シュークのお二人は落ち着いて歌っていられませんね。( ̄▽ ̄)
BHBの皆さんがシュークのお二人の周りにいらした最中、いつの間にか、マリさんの手には花束、美奈子さんの手には、、、、何か四角い物が握られていました。
千秋楽なので、BHBの皆さんからシュークのお二人へプレゼントされたのね〜、と思って微笑ましく観ておりましたら、シュークのお二人、手にされていた物を観客席へ、トス!
私、「前列の方々、いいなぁ〜✨(*゚▽゚*)」と思って観ておりました。
が、美奈子さんが手にされていたのは、なんと、もやし!Σ(゚ω゚ノ)ノ
↓↓↓↓
観客席でもやしをキャッチされた方も、さぞかしビックリされたでしょうね〜。( ̄▽ ̄;)
花束ともやし。。。米米CLUBって、、、よくわからないわ!

あ。
美奈子さんが観客席へトスされたのは〝もやし〟でしたが、石井さんも公演中に観客席へある物をトスされました。
さて、何をトスされたのでしょうか!
答えは、ステージ上に愛犬ジョンが粗相した糞を、汗拭き用タオルで掴み取って、糞ごとタオルを観客席へポ〜イ。( ̄▽ ̄;)
別な意味で黄色い悲鳴が、観客席前列から起こっていました。(。-∀-)ヤレヤレ

そうそう、千秋楽では愛犬ジョンの犬種が明らかに。
柴犬だそうです。←石井さん談
ジョンは町で一番大きなワンコのハズですが。。。柴犬ですか。( ̄▽ ̄;)
ジョン絡みですと、ジョンを相手に石井さんがしゃがむシーン、仙台と静岡では一回ずつでしたが、神戸では3回。(^_^;)
石井さんのご発言によりますと、石井さん的には、米米CLUBのメンバーの皆さん的には(?)、あれはステージで演って許されるギリギリラインの事の様ですね。
仙台で初めて目に&耳にしました際には、ビックリし過ぎて凍りつきましたが。( ̄▽ ̄;)
あぁ、確かにHENTAIだ、と。
それを、千秋楽では、3回。
こう繰り返し観ておりますと、まるで普通の事の様に思えてくるので、不思議です。
決して、普通ではないですが!( ̄▽ ̄;)
私もスッカリ、カールスモーキー石井さんに慣らされて来てしまっているのかな。。。
「俺たちもステージから(観客席の)反応見て笑ってますから。」というお話の中で、またしゃがんでジョンを呼ぶシーンを再現。(。-∀-)
あのシーンでもサングラスの端から横目で観客席の反応を見ている、とジェスチャーされていました。(^_^;)


石井さん、トランプ米国大統領の来日についても触れられまして。
御息女、イヴァンカさんがお好きとか。( ̄▽ ̄)
トランプ大統領の表情と、トランプさんの側にいらっしゃるメラニア夫人の表情の真似をされたり。( ̄▽ ̄;)
石井さんが仰るには、トランプ大統領もメラニア夫人も、基本的にいつもムスッとした表情をなさっているのだとか?
そんなお二人が、日本に滞在中はニコニコニコニコされていたそうで。(*゚▽゚*)
トランプ大統領の話題から、お金で平和が買えるなら安いものだ、という様なお話に繋がって行きました。
本当、そうですよね。
MIND BBSが10日深夜に更新されていますが、その内容に通じる様なお話もなさっていました。


トランプ大統領のお話の延長だったかと記憶していますが、石井さんの英語がお披露目されました。( ̄∀ ̄)
石井さん、英語が達者(?)でいらっしゃる。
私は英語は得意ではないのでよく聴き取れませんでしたが、なかなか意味不明な英語もどきをペラペラと流暢に話していらっしゃいました。
多分、どなたも理解出来ないであろう、英語もどき。( ̄▽ ̄)
英語もどきをペラペラされていたと思ったら、いつの間にか中国語もどきに切り替わり。
中国語もどきも、ぺ〜ラペラな石井さんで。
多分、中国語の観光ガイドさん役。( ̄▽ ̄)
中国語もどきに続いては、韓国語もどき。
石井さん、マルチリンガルでいらっしゃる様で。( ̄▽ ̄)
もどきとは言え、あんなに自在に各国人になり切れるのは、スゴイ。
まぁ、あれだけその国の人になり切って、その国の方の話し方の特徴を誇張されると、その国の方がご覧になったら気分を害される確率は高いと思いますが。(。-∀-)


アンコールの後に仰ったのだと記憶していますが、神戸の震災について触れられた石井さん。
そして、東北の被災についても触れられまして、東北の被災を一番理解出来るのは神戸の皆さんだと思います、と仰っていました。



つづく。。。




では、また。
今朝は結構、寝不足なのですが、今日も耳と心に石井さんで、ハッピーに過ごしたいと思います❤️
良い一週間になります様に✨ヽ(*´∀`)






















石井さん。
今朝も目覚めた瞬間から石井さんが大好きです❤️(//∇//)