ウォーキング







お弁当


今日は血液内科の外来

新しい主治医と初顔合わせ。


血液データ

好中球数800、白血球2100とだいぶ減少。

ヘモグロビン11,4、走るにはこれ以上下がるとちょっとキツい。


が治療はできるとのことでサークリサ点滴


今回も診察前にちゃっかり点滴前のステロイド等の薬服用してしまいましたが、次回さらに下がるようならサークリサはスキップ…なので、来週はちゃんと診察するまで飲むのやめとこうと思います。


前もそれで結局ポマリスト使えなくなったんだっけかな?忘れちゃったけど。


好中球少ないので感染症に気をつけてくださいね

プール入るのは大丈夫ですが、ホコリなど気にしてね、とのこと、プールOkでよかった^ ^


次回点滴前のステロイド、抗ヒスタミン剤、カロナールの処方出し忘れたり、血液データのプリントアウトしてくれなかったりも、おばさんは特に気にしませんから安心してくださいねー♪

2年目で総合内科から血液内科に移って受け持ち患者も多くてさぞ大変かとお察しします。頑張ってね👍




お昼ご飯

滞在5時間、やっぱり疲れます。



ムスメは山菜採り









先日我が家も





タラの芽収穫できまして、初物頂きました♡


今年は山菜も早いです…