こんにちは!

おひさです!




病院は、
病気をつくるところか?w
(これで、
さらに病院遠のきそうだぜw)


生きた心地がしなかった
数日間…w


基本は、
自己検診で
日頃から胸を触る。

で、
超音波のみを
してたのですが。


かかりつけ医で、
2年前から
左胸にしこりがあるが、
大きさ変わってないから
大丈夫でしょうが、
念のため
マンモグラフィー
やりませんか?と。


はぁー!?
初耳だしー!
そんなん
一言も聞いたことないしー!!

誰かと間違えてる??


今までマンモは、
被爆やだから
やりませんって断ってたけどw

1回だけは
やってみようかなとw







検査日までの4日間…


私には珍しい
ネガティブモードに笑い泣き


耐えられなくなり、
できることはしようと。


ホメオパシーレメディ、
チンクチャー
水つくり、ソアイ、ガジュツ、
みなか、テンテンなど、
(マニアックでごめんw)

よもぎボールで患部あたためたり、


よし!
これは、
メタトロンに行く
良い機会だ!と。


ずーっと
気になってた
メタトロンへ!!


病気は
周波数の乱れや
血液の汚れなども
重要だし。


これまた、
タイミングよく
すぐ予約でき。


結果、
年齢のわりに
かなり優秀でw

乳腺の心配もないし、
食事もかなり
気をつけてらっしゃるし、
別に来なくて良いと笑い泣き
(メタトロンねw)


更年期の影響で
ホルモン、自律神経は
やはりテーマだったので、
適用レメディ名も
出してもらいました!









で、
検査まで
とにかく
ホメオパシー!!


緊張の検査日。

初マンモは
昔は痛いってきいてたけど、
最近は大丈夫!


結果、
しこりすらなかったー!笑い泣き


ただ私の場合、
生理直前に行ったこと。
乳腺症ではあること。

生理前は
検査おすすめしません。

生理後に行きましょう!


先生より、
40代後半は
特に乳がんになりやすいこと。

その個人クリニックだけで、
12月からすでに
10人以上の
乳がんが見つかっていること。

今は、
9人に1人が
乳がんになる時代だと。


食事やお水、
思考など、
見つめ直す
良い機会を頂きました。


息子はまだ小さいし、
お役目あるし、
やりたいこと
まだまだたくさんあるし、


まだまだ
死ねませんからー!!


あらためて
日常に感謝していこうと
思いました!


寄付したりでもいいし、
何でもいいから
意識しながら、
人の役にたって
徳を積まないとね!


霊格あげていくよー!





これを機に、
QXもやる予定!


感情からも
アプローチするぞw




私の宝物さんw

私より
撮影慣れしてるww

カタログ撮影!




日々感謝。