少し前になりますが、アメブロガーさんを対象に「モルト&ショコラのマリアージュ」 という、

ウイスキーの新たな楽しみ方を体験できるということで、アメーバ運営局様のご招待で参加させていただきました♪


*:..。o○++ちったん☆Happy Life++○o。.:*~美しく そして ナチュラルに~*。
開催場所は、青山・骨董通りにあるSplitz’Aoyama でした。 

●ショコラ講座 ショコラの原料、産地、品種を味わいながら学ぶ。

●モルト講座  今トレンドの代表的なシングルモルトを味わいながら学ぶ。

●マリアージュ講座 合わせるともっと面白い! 季節に合わせたショコラ、飲み方のご紹介。

●懇親会

右下のお写真がチョコレートの原料カカオ豆なんですよー♪ 早速試食してみました。率直な感想は、ニガイ。。。


カカオの源流となる3品種ですが、今や幻のカカオと言われるクリオロは、栽培量が少なくてマイルドな味。
世界の生産量80~90%のメジャーなフォラステロは、渋みと苦味。チョコレートのベース。
そしてクリオロとフォラステロの自然交配種のトリニタリオ。
主な産地は、エクアドルやガーナ、パプアニューギニアなどなど!

土地が変わるとカカオも変わる!カカオは、土地や土地を取り巻く環境の影響を大きく受けます。

そしてお次は、お写真右上のヴェネズエラ産カカオの,NO11スルデラゴ、NO12チュアオなどのショコラを試食。

★ショコラのテイスティングは、五感をフル活用するとのこと!!!!!

①気持ちを落ち着かせる ②香りを嗅ぐ ③チョコレートを見る ④割った(かじった)音をきく

⑤口に入れゆっくりと溶かす ⑥体温で温められると共に現れる香りや味わい、余韻を感じる。


こんなに味わって食べたことなかったです。食べ比べると、味の違いがわかりますねー!!!

1つショコラについて勉強になりました。


*:..。o○++ちったん☆Happy Life++○o。.:*~美しく そして ナチュラルに~*。
続いて、モルト講座です。今トレンドのシングルモルトを味わいました。

ウィスキーは低カロリーでほとんど糖質ゼロだそう。女性にやさしく、嬉しい飲み物ですよね!!!

しかもポリフェノール、メラニン色素抑制成分などが含まれており、ダイエットや美容に敏感な女性でも楽しめるお酒です♪


●5種類のシングルモルトの説明とが作られている場所と共に説明されましたよ。

★グレンフィディック12年・・・世界で一番売れているシングルモルト=フルーツの香りと洋ナシのようなフルーティで軽快な味わい。
★ザ・マッカラン12年…シェリー樽由来の甘く芳醇な味わい=シングルモルトのロールスロイスと言われている。
★ボウモア12年…潮のかおりのボウモアは生ガキなどにもよく合う=アイラモルトの丈王などと呼ばれている。
★白州12年…世界に類を見ない森の蒸留所、仕込み水は南アルプスの天然水、

スコットランド、山崎とも異なる風土でのシングルモルト。新緑の香り、爽快な果実香が漂う、キレのよい味わい。
★山崎12年…日本人の味覚にあったシングルモルトとして親しまれている。甘いバニラ香と熟した果実香、

幾重にも押し寄せる香味が特長。

*:..。o○++ちったん☆Happy Life++○o。.:*~美しく そして ナチュラルに~*。
お次は、楽しみにしていたマリアージュ体験です。

●マリアージュとは??

マリアージュは「幸せな出会い」のこと。合わせることで、「1+1=2」ではなく、「1+1=∞」になる組み合わせを楽しむ!!!

キーワードを覚えることで、マリアージュがぐっと簡単にあるそうです!!!


●楽しみ方ですが・・・♪♪♪

①まず、モルトをひとくち口に含み、舌の奥で転がすように味と香りを口の中に満たします。

②次にショコラをひとかけら口に入れます。

③ショコラを食べ終えたらもう1度モルトを口に含み、交互に味わいます。

余韻と余韻を重ね合わせてキーワードを発見する。


そもそもモルト&ショコラが合うなんて考えたこともありませんでしたが、ウイスキーの特長とチョコレートの味わい特長が

相性が良いということなんですね~♪♪♪


詳しくはこちら をご覧くださいませ★☆★

今回は、高級なショコラで体験させていただきましたが、自宅でも気軽にマリアージュ体験できるので皆様も是非!!!

ミニボトル、市販のチョコなどで♪  


個人的には白州12年ソーダ割りにミントを入れたのが普通に美味しかったし、デザートのチョコアイスがよく進みました。

あとは山崎12年とテオブロマのマロンショコラ、グレンフィディック12年とパスカルカフェシトロンが飲みやすく

自分との相性がよかったです。

ちょっとクセのあるスモーキーなボウモア12年は、マリアージュ体験で、見事に飲みやすく変化しましたし、奥深さを感じました。


*:..。o○++ちったん☆Happy Life++○o。.:*~美しく そして ナチュラルに~*。
ちょっとした知識を得ることで、数倍楽しく美味しい体験ができるなんて、ハッピーですよね!!!

サントリー様、アメーバ様、ありがとうございました☆


ご興味をもたれた方は、是非!!!チェックしてみてくださいね!!!

次回の10月28日開催の応募はこちらから!


2009年12月8日、グランドハイアット東京にて、WHISKY LOVERS AWARD 2009が開催予定だそう!

詳細は、コチラをご覧くださいね!!!


*:..。o○++ちったん☆Happy Life++○o。.:*~美しく そして ナチュラルに~*。