こんにちは!
カカオマーケットなるものに行ってきました!


{6CABD1B3-775D-4651-AF39-46DC93724252}


京都の四条にあるお店で、たまたまミュゼの時間帯が一緒になった友達が、帰りに誘ってくれた(笑)

チョコレート専門店で、様々な種類のチョコレートを売ってるんです!ハリーポッターみたいなファンタジーな世界観で、楽しかったですよ〜。
そんなチョコ得意な方じゃないんだけどね、実は(は?)


{E59E32C3-B07C-4246-8A5E-59BAD6B99C02}


エンジェルライブラリーというカフェスペースもあります!この仕組みが面白くて、店員さんにわざわざ暗証番号を聞かないと、この部屋には入れないのですよ。
本当に凝った作りをしてるお店です。楽しい。


{8BD59603-CB7B-4FE4-9CD2-E8F217F35843}


内装まで凝っている。
この時計はプロジェクターで映し出されています。時間はぴったり合ってる!


{4799658B-036B-47CE-9514-DF13E7ECBDC3}


天使の羽の下をくぐっていくと……


{B4B5C8E6-E628-4B46-B9D0-BB1852C609E1}


カフェの全貌がお見えになるわけですね。

ランプも本も全てがこの部屋に調和していて、大好きな空間でした。ここに住みたい……。
日本じゃなかなかお見えにかかれないよこんな部屋。気分は完全にヨーロッパでした。
わたしも将来書斎を持つことができたら、こんな部屋にしよう。。。


{DE5DED2E-373D-4184-8D4F-8486C460E299}


わたしはジェラートのセットを食べましたパフェ
その名も、"エンジェルジェラート"
味は、ティラミスとバニラとチョコレート。もちろん、美味しかったですよ!
数週間前だったから食べられたけど……今じゃ絶対食べられないな、寒すぎて(笑)
友達が頼んでたシフォンケーキも大きくてアイスが乗ってて、美味しそうだった!

このカカオマーケットbyマリベル、京都だけじゃなくて銀座、石垣島、はたまたニューヨークにまで店舗があるそうですびっくり

彼氏ときたらいい雰囲気になること間違いなし!(彼氏と来てないけど!)
子どもさんとかも楽しめそう。絶対子どもの夢の世界だわ。ヘンゼルとグレーテルみたいな感じだもん。
ただ、毎回ここに連れてって!とか言われて破産することになりそう笑い泣き(つまり相応のお値段はする)


最近、道を歩いている時、ふとガラス越しにこんなものを目にしてしまった。


{428BF2C4-93CA-4E45-8EE5-B3878F79A53F}


なぜあらっしーをチョイス!?そしてクオリティ高っ!なんかそれぞれの個性もちゃんと活かしてあるし!切り絵みたいな感じだったから、普通に描くよりもむずかしそうだし……

てなものを目にしてしまった( ˙▽˙ )


では!