初春の桜 | 千歳日記

千歳日記

この先にある未来を…

たとえどんな未来でも私は見届けてみせる

最後まで…必ず

あけましておめでとうございます。

今年も心の向くままに、言葉を綴って行きたいと思います。





今年も屯所の近くの神社に、初詣に行ってきました。

毎年楽しみの御籤も、当然の如く引いてまいりました。

結果はなんと大吉です!

御籤にあった歌は

さびしさに 何とはなくて 来てみれば うれし桜の はなざかりかな

昨年は梅の歌でしたが、今年は桜でした。

歌の下にあった言葉に、ちょっと笑ってしまいました。

おもうがまゝになる運です

短気をいましめて身をつゝしみ、何事にも静かに他人とよくよく相談して事をなさい

すべて心のまゝになるでしょう

まさに短気は損気ということですね。

そして身勝手な行動は慎み、周りの人に相談しつつ、慎重に進めなさい。

という意味に私は捉えました。

今年は周りの人の力を借りることで、運が開かれるのでしょうね。