いくら食べても飽きないもの | 千歳日記

千歳日記

この先にある未来を…

たとえどんな未来でも私は見届けてみせる

最後まで…必ず

飽きない食べ物…やっぱり豆ですね。

大豆、小豆、金時…大豆の新物は茹でて、塩味をつけるだけでも美味しいし、金時豆はお醤油とお砂糖で甘煮に。

私はお砂糖の量を減らして、少しさっぱり目に仕上げます。

小豆も同様にお砂糖は少なめで。

甘めが食べたくなったら、お砂糖を追加すれば良いですしね。

甘いもの好きの島田さんは、あの大きな手で何回もお汁粉用の小豆にお砂糖を投下してますが…くわばらくわばら(笑)

お汁粉と言えばお餅!

お餅も食べ飽きない食べ物の一つです。

贅沢品なのでしょっちゅうは食べられませんが。

お醤油をつけて海苔巻きに、砂糖醤油で頂いたり、きな粉をまぶしたり…あぁ、食べたい!





と…贅沢な想像はお腹が空いてきますね(笑)