
私は異性 派!
本文はここから
【輪廻転生】
輪廻とは人が何度も転生し、また動物などを含む生き物に生まれ変わる事、またはその思想。
転生とは死後に別の存在として生まれ変わる事。
宗教によっては『輪廻』と『転生』を区別せず、『再生』とも言います。
体、記憶、人格などの同一性が保たれない事から『復活』とは区別されています。
また宗教により死後の考え方がまったく違います。
神道の世界では人の魂は死後に死霊となり、まつり鎮める事により浄化され祖霊(先祖の霊)になります。
祖霊は産土神(生まれた土地を守る神)に導かれ祖霊の世界に返り、家族や親族を見守る御霊となると考えられています。
この考え方だと、生まれ変わるといった思想はないようですね。
以下に書き記す事は、あくまでも私個人の考え方です。
人は誰でも『業』を背負っています。
それは人は前世で成す事が出来なかった事で、それを現世で成し遂げるために生きているのではないかと…そう考えています。
罪を犯した者は罪を償うために
心が未熟だった者はその修行のために
志半ばにこの世を去った者は…その夢を叶えるために
だからこの世に生を受けるという事は必ず『意味』があると、私はそう考えています。
そう考えると、一日たりとも気を抜いてはいけないと、なんだか身が引き締まる思いがします。
私がこの世に生を受けた本当の意味は、私にはまだわかりません。
ただ、私が生きる意味、何のために生きているのか…その答えは私の中にちゃんとあります。
生まれ変われるのなら…そうですね、次は男として生を受けてみたいと思います。
それが叶うのなら強くありたい。
何事にも屈せず、最後まで己を貫き通す…そんな強さが欲しい。
永遠に変わらない志を抱き
しかし、男に生まれ変わるためには、今世で相当の徳を積まなくてはいけないと聞いた事があります。
…
ふぅ
きっと私には無理ですね。
ではせめて…
彼らの生き様を最後まで見届けられるよう、また『人』として生まれる事が出来ればそれでいいです(微笑)。