helloキラキラ

お久しぶりですお月様


母が東京に来たので
一緒に美術館を
はしごしてきましたウサギ






ひとつめは
三菱一号館美術館の
『ザ・ビューティフル
英国の唯美主義1860-1900』





ただ美しい事を
追及した美術キラキラ

とても素敵だった!!!キラキラ


英文学で習った
オスカーワイルドも
登場して懐かしかったドクロ



家の内装を美しくして
常に美を鑑賞するっていう
考えに触発されて

私も部屋の模様替えを
しようと思いました。笑






カフェ1894で
ランチブーケ2


昔、銀行だった場所を
改装したカフェで
いい感じでしたニコニコ




2つめは
森アーツセンターギャラリーの
『ラファエル前派展』


唯美主義よりちょい前の
イギリスの美術ですチューリップ赤


以前も見たことがある
ミレイの『オフィーリア』などキラキラ

でもこちらの展示は
唯美主義に比べて
わりと暗いテーマの絵が
多かったですブタネコ



2つの展示会で
イギリス美術を
堪能した一日でしたニコニコ





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



昨年4月から12月まで
参加させていただいた
ミスhanaガール2014
結果が発表になりました!!


残念ながら、
私は3位以内には
入れませんでしたしょぼん


せっかく応援してくださったのに
ごめんなさい汗


とても悔しいですが、

でもこのコンテストに
参加できた事そのものが
私にとってとてもいい経験になりました。


撮影会やライブチャットや電子写真など
初めての事が経験できたし、

たくさんファンの方を
お会いしたりお話したりする機会を
いただけて
すごく嬉しかったし楽しかったです!!キラキラ


コンテスト前半で
10位以内に入ることができて
後半のコンテストにも
参加することができて・・・


こんな私の事でも
応援してくださる方がいる事に
すごく感動しましたしょぼんキラキラ



わざわざ撮影会に足を
運んでくださった方、
ライブチャットに参加してくださった方、
電子書籍を購入してくださった方、
ブログのアクセスをしてくださった方、

みんなみんなに

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました!!!



それなのに
結果が出せなくて
本当にごめんなさい。


今年はまた
新たなことに挑戦できるように
頑張りますので

これからも
応援していただけたら
嬉しいです(^人^)



がんばるぞっネコ