こんにちは
ちとせでございます🌸


なに食べ りんごのキャラメル煮







えー、久々に
仕事で感情が荒ぶりました真顔

本当に仕事や職場で
情緒不安定になることが多すぎる。


  怒るって大事




同年代の営業がいるのですが
本当に手がかかります。


ちなみに
私は商品企画担当
営業は先に入社しているため
先輩にあたります。


例えば、一緒に商談に行き
私が商談の内容を資料にまとめ、
営業からお客様に送付して貰い
商談内容を共有します。



そして、商談した内容を元に
工場へ試作依頼をすると


営業から
「なんでこんなに試作依頼するんだっけ?」
お問い合わせが入りました。



「いやいや、
一緒にお客様と商談した結果ですし
送った資料を確認しましたか?」と聞くと


「資料は内容を確認せずに送った。」
とのご返答。



結果的に営業がお客さまと相談し
試作個数を減らしました。


私的には内容を把握せずに
送るのはありえないし、
商談したのにその場で言わずに
わざわざ後から確認して
本当に時間の無駄だと思います。


他にも
お客様に確認して欲しい内容が漏れていたり、

お客様とのすり合わせが出来ていなくて
何度もデータの修正のやり直しがあったり、

お客様から来たご返答を
私に伝えていないことがあって
かーなーりもやもや君でした。



両方とも
メールのCCに入っていたので
私が自分から確認したり、
後から別件のついでに
報告を受けたりしました。



まあ、私から確認すれば良いかと
もやもやに蓋をしていました。


しかし、先週
試作工場から確認の連絡が入り
試作依頼したAに不具合が出たため
Bにして欲しいという内容でした。



お客様の確認が必要なため
営業に
「工場から連絡が来て
試作したところAに不具合が出たので
Bでも良いか確認して頂けますか?」
メールしました。



そして、営業からお客様宛のメールに
CCが入っていたため確認したところ


不具合が起きたAを
元にしたCで確認していて
Bは書かれてすらいませんでした。








外出からの直帰だったため
え!?なにごと!!と本気で驚き


営業に確認したところ
「企画の先輩に確認して
Aを元にしたCで連絡した。」とのご返答。


私からすれば
はーーーー!!??
勝手に動いてんじゃねえよ!
お客様に連絡する前に
私に一言言えよーーーー!!
内心ドカンとブチギレ魂が抜ける


Cにも思うところがあったため
話の持っていき方を伝えて


「工場とのやりとりは
私がしているので
次から一言言って下さい。」
と伝えました。


結果、Cで決定し
営業から謝罪はありませんでしたが
大変気を遣った声で電話を頂きました。


電話を切ったあと
もう知らん!!勝手にしろーー!!
海に向かって吠えたい気持ちで
本気でブチギレました。



私がこんなに
ブチギレているかというと
報連相が出来ていない、
何かあった時には
私も責任を負う立場にあるためです。



それぞれに背景や立場があるため
確認したいことや
やりたいことが違うのは仕方ないと思います。


しかし、
一言連絡を入れてくれれば
私も納得したし
逆にお礼も言いましたむかつき


勝手に違うことをされたら
こちらの背景を無視しているし
何かあった時のこと考えてる?と
不安になります。


もう、本当に毎回毎回
手間がかかるので
今回で見捨てることにしましたバイバイニコニコ


もう知らん。勝手にしてにっこり
私は私を大切にするために見捨てます。


この件で
私の先輩から
ちとせさんいなかったから〜
営業が勝手にやったと思うけど〜と
お話を頂きましたが


馬の耳に念仏状態!
全く響きません!!(´▽`*)


今まで怒らずに
我慢して先回りしてフォローしていましたが
よくよく考えると
一生懸命頑張り過ぎていたなーと思いました。


自分よくやった。よしよし泣き笑い


怒るのって色々な方法があって
人に八つ当たりしなければ
怒って良いと思います🌸


社会人になりたての頃は
掌で転がしてなんぼと言われましたが
本当に無駄だったと私は思います凝視


線引きって大事なので
怒るときは怒って参ります物申す

とりあえず
今日一日視界に入れませんでした♡
社会人なので無視はしませんにっこり


怒る自分も自分なので
怒りごと大切にしま~す🌸







ちとせより