こんばんは。


エスコンフィールド北海道の

初回の3得点は逃したけど

北海道日本ハムファイターズ

すごい勢いついています🚅


ひとつの試合に全力で立ち向かう姿は

トリハダもの。

丁寧、積極的な野球が垣間見られ

全員野球をみせつけられている、心地よいね、

役割を理解し

野球脳のシワが深くなり役者は揃った!


水野内野手の、プロ初ホームラン流れ星

「一軍で打たないと記録に残らないので」

その気持ち、もらった💪

先日の記事をお借りします🙇‍♀️

千葉ロッテマリーンズ戦で

チャンスを物にしたのも彼、

背中を押したのは今川優馬

「サヨナラのチャンスはくる

いいとこ、全部持ってっちゃえ」

仲間だね照れ


万中は3安打4打点!

もっと上へいこう!

ファイターズと私たちを

日本シリーズに連れてって気づき

(お借りしました)

スティーブンは、日本の野球に馴染む間もなく?

盗塁したでしょ?

そんな風に見えないんだけど😀


「新庄トリック」も見逃したけど

深い話しを、あっさり語っていた

「フォース・ポーク」

野球の醍醐味、ここにあり。

(お借りしました)

いいチームになったね。

新庄さんに、監督要請したファイターズに

感謝したいしポーン

(エスコンいくので、恩返しと思って🤣)

野球も強くなり、仲間を思いやれる選手たち、

私は彼らを誇りに思う🤍

郡司は、カメラぶっ壊した笑い泣き

終わってみれば、19安打・12得点

立派👏気づき


新庄監督、試合後すぐに

Instagramあげてくださって感謝。

それより、こちらのお方

煩いし、面白くない🤨

その後、バンテリンドームの

阪神タイガースと

中日ドラゴンズは

息詰まる戦いでした。


両チーム0-0で迎えた、延長11回

拓夢くんの二塁打

近本くんの先制タイムリーで先制したのは

11回表ですが、なにか😄

(お借りしました)



ナベリョがスタメンで嬉しかった!

拓夢くんとの間に、秘密の作戦があったのかな。


サトテルは

どんでん監督に見放されました。

阪神を、応援するようになってから

幾度もみた姿に変化なし。


プロ野球で、やっていけるか

そこまでは、ないでしょうけど

外野にコンバートするか?

二軍落ちは、矢野監督当時に

痛いほど味わってきたのにもぉ〜


中日ドラゴンズも強くて、カッコよかったね。

中島さんの凄みは別格で

カリテスの守備範囲😮

斎藤投手もすばらしかった。

記録はいつかまた…応援させて頂きます。



横浜DENAベイスターズは逃したけど

プー負けまさかの牧さんも知らなかった。

渡会さん、上がって来れないかな。


競馬は、大井の馬券代・200円🐎

ええ、倍返しもありませんでした😅


ユニフォームが、熱くなってきたこの頃

休憩時間に自撮り🤳

ここにも、大人の事情🤣

最後に保護猫の、きゅん

半分だけ笑

おやすみなさい。