寒さが続き、節電ということで使っている方も多い
「湯たんぽ」
ですが、その使用について注意を一つ 湯たんぽの温度 です。
寝ている時には意識が無いのでわかりませんが、湯たんぽの温度が
50℃で3分間
44℃で6時間以上
あたるとやけどをします。
しかも寝ているときに起きてしまうので、朝起きるまで気が付かず、起こったときは
もう大変という事態になってしまいます。
そういう私も去年の1月2月と立て続けにやってしまったやけどの後がまだ残っていて
消える素振りもありません。
皆さまも湯たんぽを使うときは寝る直前に布団から外すなどしてやけどに注意してください。
今、ですが?やけどが怖いので毛布を2枚重ねて寝ているのであったかです。
文