
日本勢は4チームとも決勝トーナメント進出。
(ガンバ、グランパス、セレッソ、アントラーズ)
写真はPKを決めたガンバの宇佐美選手。今月6日に19歳になりました

昨夜は名古屋とアルアイン(UAE)戦、ガンバと天津(中国)戦をテレビ観戦。
名古屋は故障者続出で若手主体の苦しいチーム状況。
初戦4ー0で勝った相手に1ー3と敗戦。
慣れないメンバー構成で若手もそれなりに頑張っていたが、主力との力の差は歴然

快足永井も見せ場無かった

そして10番背負う小川の出来がひど過ぎる

華麗なプレーで鳴らしたピクシー監督の心情お察しします。
きっと、俺がでたほうがまだまし
 とか思ってるよきっと。
とか思ってるよきっと。一方、豪雨の万博会場、後半遠藤保仁選手の伝家の宝刀(西野監督談)炸裂ぅぅ

そして後半ロスタイムに宇佐美くんのPKで2ー0完封。
トップ通過をはたし、次戦はラウンド16いよいよ決勝トーナメントにはいり、まさかの日本勢同士、しかも大阪ダービー。
相手はセレッソ

セレッソは今若手中心だか、メンバーはオリンピック代表をずらりと揃えるあなどれないチーム。
5月24日楽しみです。
今回は、クラブワールドカップは日本開催なので是非日本のクラブに優勝してもらって、クラブワールドカップに出場してほしい。
二年前だったか?ガンバとマンUの試合シビレマシタ
