
わずかな期間でイタリアの名門インテルのレギュラーを手にした長友選手、チェゼーナからの完全移籍はこれで間違いないでしょうね

インテルは多国籍軍団。ホームページは日本語が6ヶ国目だそうです。
今日から開設だそうで、早速見てきました

なんだかすごいですね

YouTubeがありましたが、各選手が日本語で「日本頑張れ」と、コメントくれてます。
スナイデルさんは、ちょっと言わされてる感じが笑えますが

スナイデルといえば、もうひとつの準決勝バルサ対レアルの試合、長友さんを自宅に呼んで観戦したとか

きっと次回やべっちに出た時その話出るでしょうね

いや、UEFAの公式サイトもトップページに内田選手の写真付きインタビューでてるし、ヨーロッパではちょっとした日本人ブームでしょうか?
インテル公式ホームページ日本語