久しぶりの代表戦が19:20からある。もちろん、帰って録画を見るのだが、震災の影響でJリーグは中断しているし、地元ギラバンツも、ホームゲームの日程表ポスターにしていたが、あれはもう役立たず?スケジュールは大幅にかわるのだろうか?
さて今夜の見所は、やはりまず海外組だな。
連戦の疲れ、震災によるメンタリティーの維持の難しさ、いろいろ困難なことばかりだが、やはり魅せてくれ内田

フランスのグルノーブルでプレーしている松井も見たい。
そして、J選抜の、かつての代表選手達。
小野や高原はもちろん、今回はJ選抜に入っているトゥーリオや中澤、そして、郷土の星大久保君、みんなそれぞれ持ち味出してくれることを期待します。
直接被災地を訪れた小笠原選手も頑張るだろう。
まあ、鹿島の選手はチームを一旦解散するまでに追い込まれるほどのダメージを今回受けているから、まだほとんど練習できてないだろうし、パフォーマンスは気になるが

あと、残念ながら俺の最も大好きな中田英寿さんは今回のチャリティーサッカーには不参加。
居てほしかったけど、彼は国際人だからね

シンガポールで、自身が率いるテイクアクション・ファンデーションというチームでチャリティーマッチをやります。
さすがです。