本格的車中泊を目指して?

夫がコツコツと車内改装車


出来上がったので

今回はお試しで

ちょっと北上してきました




ちなみに

キャンプもしないし

炭を起こしてBBQもしないし

アウトドア派ではない私たちは

いつも2人で車にひきこもっています(笑)





今回の目的はこちらの鳥居の間に入る

夕日を見ること🌅


画像はお借りしました



天気予報は曇り時々晴れ☀

はりきって出発車ダッシュ



海沿い(オロロンライン)を北へ走り
途中に寄った道の駅(おびら鰊番屋)



道の駅?と思うような
番屋を再現した建物

道路挟んで向かい側は海


次の道の駅(風Wとままえ)の展望台



晴れていれば離島が見えるはず、、
雲行きが怪しい💧



次はバラ園がある
道の駅(ほっと♡はぼろ)

世界のバラが300種2000株あるそうびっくり
道の駅にバラ園なんて
私は知りませんでした

画像はお借りしました




残念ながら時期が早くて

あまり咲いていません





あまり咲いてない中でも

見たことのないバラも赤薔薇ピンク薔薇


名前の表示はなかったので

まったくわかりませんが…😅



あまり咲いてなくても

予想外にバラが見れてよかった〜おねがい




そして目的地の初山別村

星もきれいに見えるところで

天文台もあります⭐

(無料キャンプ場もありました)



夕日に星に…ワクワクしていたけど



着いたらこの天気ガーン




天気予報を見たら
これから晴れ?!
まだ時間が早いから
夕方から晴れるかも…



お腹がすいたので

とりあえずご当地ラーメン🍜


ふぐだし塩ラーメン
なかなか年季の入った器(笑)

チャーシューが分厚くてびっくり!
昔風で美味しかった😋


辺りをお散歩(山側)



藤棚

またまた恒例の鐘🔔
毎回幸福がいっぱいラブ



海側



お詣りもして

このあと晴れるのを待っていました




…が



太陽が雲に隠れてる…


少し前には陽がさしていたのに…泣



残念ながら夕日は見れず
星は雲の合間から少し見れて
終わりました



あとは
もちろん車内で楽しみました🍻



次回リベンジ?予定爆笑





おまけうずまきキャンディ


オロロンライン(道路沿い)にいる
かの有名な?オロロン鳥





ハートのバルーンハートのバルーン

時間に余裕をもって
しっかり事前準備する夫

私は時間ギリギリで
バタバタするタイプ


なので
いつもお出かけの時は
夫が荷物積んだり
飲み物を用意したり
いろいろ準備してくれますニコニコ

(私は自分の身支度ドライヤー化粧品口紅のみ)



性格の違いといえばそれまでだけど
自分ができない、苦手なことを
夫がしてくれるのは
やっぱりありがたいし
幸せなことですラブラブ