静岡県御殿場市の個人ボランティア
GO!保護犬GO さんを、
密やかに応援しています

昨年は、まりちゃんに
暖かな応援と元気玉を頂き、
本当にありがとうございました😊✨
また、飼い主まりももにまで
励ましのメッセージを頂き
まりちゃんが危篤の時も
お電話を下さったり
まりちゃんが少しでも楽になる様に
こうしてあげてみてと
介抱のアドバイスを頂き、
何回も心が折れそうになりましたが
その度に皆様に助けて頂きました。
重ねてお礼申し上げます。
本当に、本当に
ありがとうございました
残念ながら、まりちゃんは
15歳と5ヶ月で他界してしまいました
まりちゃんがうちの子になった時から
まりちゃんがいなくなったら
どうなるんだろうと、
まりちゃんを迎えた時の嬉しさと同時に
いつかお別れしないといけないという
恐ろしさを持ち合わせたまま
15年と5ヶ月を過ごしました。

そして
まりちゃんがシニアになって
倒れてしばらく意識が戻らなくなった
2019年3月22日
その日から私と主人は
スマホでまりちゃんに掛かる
様々な症状の対策方法をググって
病気に対する知識を増やしていきました。
そんな中、偶然Googleに
ぶぶさんの明ちゃん血管外漏出傷害の
記事が出ていて
明ちゃん本人も、ご家族の方も
大変辛くて、本当に痛々しい記録
でしたが、
ぶぶさんの、獣医師や弁護士に対等に
渡り合う姿に感動し、
ぶぶさんをフォローしたくて、
私もブログを始めました。
その後、ぶぶさんのブログから
GO!保護犬GOさんの活動を知り、
ほんの少しでもお役に立てればと
動いている中で
GO!ファミリーの方々とも
仲良くさせて頂く様になり、
加えてシーズー繋がりで仲良く
させて頂く様になった方々に
まりちゃん亡き後も
ずっと励まして頂き、
普通に暮らせております事、
感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございます
また、ハイパーふみこは
年寄りながら、まだ
フリマ作品を頑張ると申しております

年寄りのする事で、いつになるかは
分かりませんが
(正確にはまりももの「GO!ネーム」がいつ出来るかやろ( ̄▽ ̄;))
出来るだけ頑張って
早く納品出来る様に頑張りますので、
親子共々、
本年もよろしくお願い申し上げます。
追記
主人から、基本携帯さわるなと
言われており、
なかなか全てのブログやインスタを
見る事が出来ません
とにかく、携帯を見る事の出来た時に
更新されている記事だけでも
いいねやコメントをさせて頂きます事、
ご理解下さいませ
(本当は全部読みたい)