まりちゃんライフ ステージ2、スタートしました

主人が、小さな体に一番こたえると思うと、気の毒がっていた、咳き込み

お乳の先から汁が出てるので、炎症を抑える為の抗生物質を入れて、4つ

ただでさえ、食欲不振で困って病院通いを始めてしまったと言うのに

↑と、怒っていたまりちゃん



大好きなちゃちゃみに薬入れられて、何でも不信がって益々食い付きが悪くなってるのに、4つも飲めるかなあー

と、心配しつつ、何とか投薬。
嗚呼、投薬日本一は何処へ?

1回目の投薬の後、しばらくすると……
あれ?あれ?
咳出る回数、減ってるやんなあ

興奮した時は勿論、
手ペロしてカーカー( ;`Д´)
体曲げてお股ペロペロしてカーカー( ;`Д´)
布団で目やにグリグリ拭き取ってカーカー( ;`Д´)
寝返りうって、カーカー( ;`Д´)
とにかく、何かアクション起こす度に咳き込んでカーカー( ;`Д´)言ってたのに、それがあまり無い





興奮した時と、お顔グリグリの時以外は、あまり咳がなくなり、咳き込んでも、最後まで出し切る様な、
“カーッ” って血圧上がりそうな咳じゃなく、 “カハッ、カハッ”って乾いた様な少し弱々しい咳。
すげぇ









投薬1回で、これ?
めっちゃお薬で心臓のコントロール出来てるやん

今まで、咳き込んで、ごはん途中でイヤになって逃走し、寝返りうって、咳き込んで熟睡出来ず、腹時計を狂わせ、小さな体を酷使してきた今までって、何やったん

でも、まだ1回目やからなあー
まだまだ分からないけど、少しでも楽になれば、おかあたんは嬉しいな



うん、ずっとそうだといいネ
