昨日、博多のベイサイドのレストランにて勉強会に参加してきました。

 

この勉強会で私は会いたい人がいました。

 

今の私にはとても必要に思いました

 

1歳の息子と3歳の娘を置いていくのにどれだけ迷ったか。。。

 

 

当日熱をだしたらどうしょう。。。

 

 

 

 

なんて思っていたことが現実になってしまいました

 

 

私の母にみてもらっていたので飛行機に乗る前に電話をすると元気だから大丈夫!!

とのことでしたが

 

 

飛行機から降りたら留守電が。

 

 

「熱がある」

 

福岡まで来たからにはもう行くしかないと

後ろ髪を引かれる思いで勉強会に参加しました。

 

 

一人できていたのは私1人。

 

ひとりぽつりと座っていると馬場さんがさりげなく私のテーブルに優しいあ姉様方を誘導して座らせてくれました。

 

 

 

その方達とお話できたのも良かったですし、お会いしたかった全国で唯一のトレーナーの方のお話を聞くことができました。

 

 

このトレーナーという方はマザーズテーチャーを育成できる資格で

 

なんとその方宮崎の方なんです!!

なんとラッキーな!!

 

 

 

お会いして確信しました。

 

なんか違う。

 

なんか普通のマザーズティチャーとは違うのです。

 

 

すごく視点が多い。

 

 

大黒まきに似てる!笑

 

(今度お会いしたら言ってみます。。。笑)

 

 

そうかずっとずっと学び続けているからなんですね。

 

 

もう1人お会いしたかった方のお話もとても自分のためになり、

 

 

宮崎にたくさんの自分への宿題とお土産を持ち帰ることができました。

 

 

そして心のおみやげを私と関わってくれている方達に配っていきたいなと思っています。。

 

 

 

熱をだした娘が心配で心配で母高速飛ばしすぎました。

 

 

 

反省。

 

では!