先週末の土曜日に、新チームになって初めてのミーティング🏀


コーチから3つの指導理念を伝えた後はグループワークを行いました👍


さて、指導理念の1つに

「自分の成長とチームの成長を楽しむ」があります。

バスケットが楽しいと感じるのは、色々とありますがコーチの実体験ではこの4つがぱっと思い浮かびます。

①自分自身のバスケの技術が上達していると実感しているとき

②自分自身が精神的にも強くなったり、周りには思いやりが持てるように変化したと感じたとき

③仲間とのチームプレーで得点が決まったとき

④今まで負けていたチームさんと良い試合ができたり、勝てるようになったとき


自分が技術的にも精神的にも成長していることが

日々の生活をとても充実させ

毎日バスケのこと、仲間のことで頭がいっぱいで楽しくて仕方がなかったと思います。


①と②は特に中学時代

最初は走る練習は嫌いで手を抜いていましたが、悔しい負けを経験して以来、勝つためには体力をつけなければと自分自身の意志を強く持って

キツイと思ったら声を出して、いつもチームで1番に走るぞ!と弱い自分に打ち勝てるようになりました。そこからは、どんどん体力も筋力も技術もパワーアップし練習が楽しくて仕方がなかったのを覚えています。


練習していたドリブルの技で、今まで抜けなかった上手い子を抜けたときの快感はずっーと忘れません!笑


③はもう少しバスケのレベルが上がってきた高校、大学時代

試合中、リバウンドを取った瞬間私の仲間がゴール下へ走っているのが見なくてもわかってましたのですぐにまっすぐロングパスを飛ばし素早い速攻が何本も成功できたことがあります。その仲間は中学時代からの仲間だったので、どういうプレーをするのか心と心で通じ合っている感覚でした!


大学時代は、お互いに技術が上がっていたのもあり仲間の顔を見たり、目の合図だけで

次のプレー何するかが全員瞬時にわかり

キレの良いパス回しからのバックドアがスパッと決まったときは楽しすぎる瞬間でした!


こんな経験は、真剣にチームスポーツに打ち込むことでしか味わえないと思います。


これがバスケの楽しさだと信じているので

BLITZの子供達にもそんな経験をしてもらいたい!


そのためには、定期的に目標を決めていくことで

自分自身やチームのことを振り返り

成長したかどうか、考えてもらう時間も大事だと思います。

目標を定期的に立てて行動することで

なんとなく成長したではなく、こんなに成長している!!と実感できるはずです。



グループワークでは、まずそれぞれ紙に

•勝ちたいかどうか

•勝つために何が必要か

•どんな選手になりたいのか

を2分間ずつ書いてもらった後、グループごとに発表!


その後で、6年生チームと5年生以下チーム、低学年チームに分かれて

春大会に向けてのチーム目標を決めて

画用紙に大きく書いてもらいました✨✨


《6年生チームの目標》



この代は、パス回しが好きなようなので

また攻撃的なディフェンスから速攻するときが楽しいようなので

そのプレーができるようになるためのアドバイスをしていってあげたいなーと思います‼️


なぜか

「パスラン」と全てカタカナで書かず

「パスらん」なのかは、、きっと本人たちもわからないのだと思います。。そんな面白い子たちです笑



《5年生以下チームの目標》




6年生チームもまず1番にチームワークを、5年生以下チームも1番に礼儀を書いてくれました✨


バスケをする上で、礼儀正しく、周りの人全てに感謝の気持ちを持って挨拶、マナーでまず1番のチームにならなければかっこ悪いです!


コーチの想いが、卒部生たちから受け継いで新チームのみんなにも伝わっていたんだとうれしく思いました‼️


2番のシュート率は、まずはドリブルシュートやゴール下など近い距離を外さないこと、できればフリースローも!そうやって段階をつけて一歩一歩確実に身につけていきましょうね!


3番のディフェンスも一歩一歩!まずはパワースタンスと言われる基本の姿勢を身につけて、相手よりも体力、脚力をつけられれば抜かれなくなりますよ😏


掲げた目標を達成するために

★目標を忘れないこと

★目標を達成するためにどうするか自分で考えることを頑張ってみてください‼️



春大会優勝したいのなら、優勝するようなチームならどんな生活をしているのだろうか

優勝チームのエースならどんな練習態度で、どんな学校生活を送るだろうかと想像して

優勝チームにふさわしい1日1日を過ごしていくと良いと思います。


次回はグループワークの後の

キャプテンが作ってくれたすごいものをご紹介します😊





春の週末にすべき事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する