池雪FCのブログ -3ページ目

池雪FCのブログ

ブログの説明を入力します。

2014年10月19日(日)晴れ晴れ

ロータリークラブ2年生大会 池雪B VS 東一FC&池2FC


おくだが午前中はパパ部の公式戦だったため、午前の池雪Aは竹田コーチにお願いしました。


パパ部は3-1で勝ったグッド!ので、その勢いで、六郷に向かいました自転車


昨日の練習試合で決めた、3つの目標ビックリマーク


①自分ゴール前のクリアは大きく

②ドリブルしていて、相手が来て困ったら、斜め前にパスを出す

③トップ・センターバックのポジションは守る


ま、どこまで求めるかべーっだ!だけど、2年生だから、かなり大まかに…



1) 対 東一 

この試合の前に東一対池2の試合があって、8-0!!で東一が勝っていたので、強い事はわかっていたので、やや強めの布陣でいく事に。


前半は結構機能していた感じOK  センターバックのいちろうからトップのけんごに届いた合格合格のもあったし。

あおのシュートが左に外れたのは残念ショック!  じょうのナイスセーブチョキもあって、前半は0-0



これは1点取ったら勝てると、後半は気合を入れて臨んだ。


ところが、相手のコーナーキックから押し込まれて1点ダウン


ペナルティエリアあたりからミドルシュートを決められて2点ダウン


東一の方が、攻守の切り替えが速かったなぁショック!


走るのも速かったし走る人


という事で、0-2で負け叫び




2) 対 池2


気持ちを切り替えて、5点取るぞ!! と、臨んだ。


前半2分くらいで、コーナーキックからけんごがシュートアップ


5分くらいでまたけんごがすべり込みながらシュートアップ


最後はゴール前でゆうとが押し込んで3点アップ


前半を3-0で終えるニコニコ



後半は、センターバックのいちろうを下げたら・・・


相手GKからコロコロ転がったボールが相手の一番早い選手に渡って、1点の失点ダウン


でもまぁその後、センターバックのじょうがガンガン上がって右上矢印ドリブルシュートで1点アップ


しゅうのGK正面の惜しいシュートガーンの後に、ゆづが1点決めて後半は2-1


合わせて5-1で勝ちチョキ


目標としていた5点は取れたけど、失点1だから、う~んあせるあせる

目標達成とはいいがたいかな


3チームの中で1位だけが決勝リーグに進むので、残念ながら決勝リーグには行けずしょぼん



ま、それなりに成長しているから、いっかニコニコ




おくだ