例えば、
公園でコンビニコーヒー飲みながら
ボーっとするとか。


去年の今日の記事が毎日上がってくるけど

同じ季節には同じことを思ってることが多くて

我ながら面白い!



昨日のブレアのライブ配信の話にも繋がるけどね


幸せとお金は関係ないんだよ


その解説を今の私は1年前の私に説明できるかなキョロキョロ


お金を得れば幸せと思ってきたけど

幸せと感じるものって小さい頃から変わらない



私が幸せと感じるのは

お布団が暖かいラブラブお風呂が暖かいラブラブ

着心地の良い服着てて気持ち良いラブラブ

とか

美味しい紅茶を飲んだ時ラブラブ

誰かとくだらない話で大盛り上がりな時ラブラブ

美味しいご飯を食べてるときラブラブ

とか

春の桜🌸 春の新緑🌿

夏の海🏖 夏の夕陽🌇

秋の紅葉🍁 冬の雪☃️

など季節が彩る景色を見て感動したときラブラブ

とか


大好きな人たちに囲まれて笑っているときとかハート



宇宙人だったら感じられなかったことやねーん!

人間に生まれてよかったー!みたいなね。やばい人。笑



そう、お金のかからないことって

そーゆーことなのよね。



コンビニコーヒー100円するじゃん!とか

そーゆーことじゃない!笑



コンビニコーヒーの100円で
私は幸せに浸れるんだハート


毎日のお風呂が、私の好きな時間なんだハート


好きな人となら
高級ホテルじゃなくて公園でも楽しいハート


そういう感覚を味わうこと。

幸せな感覚を味わうこと。


その感覚を味わえる私って幸せだなとも思うのです。


それが幸せラブラブ




毎日高級ホテルなら幸せか?

毎日高級ステーキなら幸せか?


幸せはうす味。


どんなときに幸せを感じる?


それがお金のかかることでもいいし
お金のかからないことでもいいし

でもきっとずっと変わらない幸せって
きっと本当些細なことだよねー。


なんだかんだ、
家族と美味しいご飯食べてるときが一番幸せかもな。


では、またー星パー