世間は狭いって話し
仕事のお客さんでよく電話で話すFさん(女性)
この営業所に来てすぐに担当になったのでそれからずーっとのお付き合い。
年齢も近く仕事の話もプライベートもざっくばらんにしています。なかなか暇な時間はないのだけど。
Fさんの上司もパワハラセクハラカスハラすごいけど
Fさんと私の2人で、その上司の文句言ったり(陰口じゃなく上司にも聞こえるように)
2月には、うちの営業さんがFさんの会社に私を連れて行ってくれて、お昼を一緒に食べました。
その時初めてお会いしました。
で、今日、また電話で話してて私が今の所都内に住む前は埼玉県某市に住んでた事、最寄駅が某駅だった事を言うとFさんもご近所で、で子供の年齢が同じで「もしかするとその時すれ違ったりしてたかもねー」なんて言ってたんだけど、幼稚園も一緒小学校も一緒中学校は違ったけど「ええー?まじで?」「〇〇さん?あれ?なんか色白の子?」となり、Fさんは私の子供の覚えがあるらしく「すごーい。世間って狭いね〜」となりました。
私はその某市の時の幼稚園のママ友とまだ付き合いがあるので、「F山〇〇くんって覚えてる?」って聞いたら覚えてた、みんな。
で、1人のママ友が幼稚園のアルバム写メしてくれて
私も〇〇くん、あーこの子か!と思い出しました。
明日は、私のママ友の事覚えてる?ってFさんに言ってみるつもり。コミュニケーションコミュニケーション!
どんな反応が来るか楽しみ