ヒスタミン中毒 | C*

ヒスタミン中毒

金曜日の夜、夫が作ってくれたごま鯖にどうやら中ったらしく、22時くらいから気持ち悪くなりお腹も痛いで七転八倒しました。


吐いたら少し楽になりベッドに入ったけれど、手のひらが痒くて目が覚めた。

痒くて痒くてしょうがない。

まるで蠅みたいに手のひらを擦りましたよ。


で、調べてみたらヒスタミン中毒って出てきた。

夫はどうもないみたいで部屋で寝てるし。

私は、量を食べ過ぎて中毒症状でたのかな?


赤いところが猛烈に痒くて寝れてないとき。


土曜日はまた吐き気で起きてトイレでオエオエしてたら夫が大丈夫か声をかけてきた。


トイレを出てからひと通り説明し、まだ具合が悪いので実家に行くのを延期してもらった。


ヒスタミンは熱に安定であり、また調理加工工程で除去できないため、一度生成されると食中毒を防ぐことはできません。


とのことなので残ってる鯖の半身(塩焼きか鯖味噌にするつもりだったらしい)はダメだよと伝えました。


昨日は薬と水以外口にしてないので、今日はお粥から。

そしてずっと寝てたから腰が痛い。

具合は回復したみたいです。


皆さんも食中毒にはお気をつけくださいね。

ちなみにヒスタミンは食べてもわかりませんでした。

匂いとかで「ん?」て気づけば私も食べたりしませんからね。

熊本の道の駅で購入したとのこと。

福岡までの道中、氷などで冷やしてなかったんかもね。