良い店員、良いお客

夫の方は、片足無いんですよ・・・・
長男くんは、理科の授業があるとこおろぎ夫妻を学校に連れて行き、ない時は持って帰ってきます。
元気にしていますが、早いトコ逃がしてやんなさいよ、全く・・・・・(^-^;)
さて、お仕事も板についてきました。
“お客様は神様”精神も身についてきたようです。
今日、仕事もあって、バトンもあってでくたくただったので、夕飯は「ほか弁」にしちゃったのですが、
ほか弁のお店の人が、「いらっしゃいませ~」と言うと、わたしも「いらっしゃいませ、こんにちは~(^-^)」と言いそうになってました。
ワタクシ、自分がお客の立場の時、いかに横柄だったか、よぉ~くわかりました。
ワタクシみたいな客、絶対嫌ですもん(笑)
そんなわけで、お客の立場でも「良いお客」ができるようになりましたわ。
しかしながら、「なんだオマエ!!」って言うようなお客様も、ほんといますね。
ワタクシ、レジ打ちもまだ慣れてないのでボタン一つ押すのも何度も確認してるんですの。
えーとえーと・・・・
と、やってるところに、
「××ちょうだい」とか、
「コレ換えてくれる?」とか・・・・・
(決まってヲバ様ですが)
今、レジやっとろうもん<`ヘ´>
と、ちこーっとだけムカついたりしてます、おほほ。
お仕事のお陰で、左手首の腱鞘炎も、右小指の突き指もまだまだ痛むちさとなのでした・・・・・