新宿1000発


京王線京王高尾線1105レ
急行高尾山口
京王5000系5731F






地上運用の急行高尾山口行きは土曜・休日ダイヤ1本のみです
5031で録音しました
高尾山口1055着




高尾山口1108発

京王高尾線京王線3128レ
準特急新宿
京王7000系7803F+7703F






7203で録音しました
新宿1204着




荻窪2359発

東京メトロ丸ノ内線B2339レ
新宿三丁目
東京メトロ02系42F
(三菱IGBT
パッとビジョン)

荻窪からの新宿三丁目行きは深夜1本のみです
02242で録音しました
新宿三丁目015着
元町・中華街734発

横浜高速鉄道みなとみらい線東急東横線733072レ
特急小川町
東横線内は別愛称、東横特急





東京メトロ副都心線B733S
急行小川町



東武東上線F133S
快速急行小川町


東京メトロ7000系01F
(三菱IGBT)
特急小川町行きはメトロ車の運用で土曜・休日ダイヤ朝1本のみです
7901で録音しました
小川町着



小川町954発
東武東上線E1133S→東京メトロ副都心線A933S
Fライナー急行元町・中華街





東急東横線横浜高速鉄道みなとみらい線733111レ
Fライナー特急元町・中華街


東京メトロ7000系01F
(三菱IGBT)
メトロ車で小川町からのFライナー急行元町・中華街行きは土曜・休日ダイヤ朝2本あります
7901で録音しました
元町・中華街1201着



溝の口1250発
東急大井町線102122レ
各駅停車大井町
東急9000系9008F



9608で録音しました
大井町着



品川1345発


東海道線上野東京ライン常磐線15M
特急ひたち15号 いわき
E657系カツK17編成





途中の東京、上野、水戸、勝田、日立、磯原、泉、湯本しか停車しない下り列車は昼間3本あります
先行列車が土浦にて車両点検行ってた影響で荒川沖にて6分程停車しました
モハE657-117で録音しました
いわき1609着(6分遅れ)



いわき1654発



常磐線9098M
特急ひたち98号 上野
E657系カツK6編成





特急ひたち 上野行きは定期ではないです
今日と明日に運転する臨時列車で見られます
恐らく、ダイヤ乱れ以外でE657系による特急ひたち 上野行きで運転するのは初だと思われます
車内の自動放送や表示も対応してます


モハE657-6で録音しました
上野1926着

宿毛905発
土佐くろしお鉄道宿毛線~土佐くろしお鉄道中村線(四万十くろしおライン)→土讃線2076D
特急あしずり6号 高知
2700系2730-2780+2807
(2730と2780は土佐くろしお鉄道車)




宿毛始発の特急あしずりは6号のみです
2780で録音しました
高知1106着




高知1113発
土讃線予讃線瀬戸大橋線本四備讃線宇野線)42D
特急南風12号 岡山
2000系2429-2153+2103-2205-2214-2010



所定は3両ですがこの日は6両に増結してます
2153で録音しました
岡山1335着




岡山1351発
吉備線桃太郎線)749D
ワンマン総社
キハ40形3000番台3001+3005

キハ40 3001で録音しました
総社1430着



総社1454発

吉備線桃太郎線)754D
ワンマン岡山
キハ40形3000番台3005+3001

キハ40 3005で録音しました
岡山1534着