駅前1513発
豊橋鉄道東田本線1503列車
赤岩口
豊橋鉄道モ3500形3502号
(ヤマサのちくわラッピング)



3502で録音しました
赤岩口1535着



赤岩口1541発
豊橋鉄道東田本線1510列車
駅前
豊橋鉄道モ3500形3502号
(ヤマサのちくわラッピング)


3502で録音しました
駅前1603着


豊橋1642発
飯田線539M
普通水窪
(船町、下地は通過)
213系5000番台カキH4編成

所定は上諏訪行きですが令和2年7月豪雨の影響による土砂崩れで明日まで水窪行きで運転します
213系の水窪行きは通常、最終の557Mのみのようです
クモハ213-5004で録音しました
水窪1857着



岡崎2308発
愛知環状鉄道線1255H
普通北野桝塚
愛知環状鉄道2000系G32編成


岡崎からの北野桝塚行きは深夜2本あります
2132で録音しました
北野桝塚2323着
西武新宿1644発
西武新宿線西武池袋線西武狭山線8093レ
急行西武球場前
西武2000系2095F
(自動放送、ドアチャイム非対応車)

西武新宿からの急行西武球場前行きは平日ナイター開催日に運転します
今年はもしかして西武2000系の運用でしょうか…

2195で録音しました
西武球場前1748着



上野1941発
高崎線両毛線3933M
通勤快速前橋
E233系3000番台コツE-03編成






上尾と桶川を通過する通勤快速前橋行きは平日夜2本(他は3931M)あります

モハE233-3003で録音しました
前橋2144着
府中本町826発
武蔵野線~武蔵野線大宮支線~東北貨物線2633M
むさしの号 大宮
205系5000番台ケヨM20編成

ATOSは「普通 むさしの号 大宮行き」と流れました
府中本町発は平日朝2本、土曜・休日ダイヤ朝1本あります
モハ205-5010で録音しました
大宮904着



我孫子1045発

常磐線上野東京ライン東海道線伊東線~伊豆急行線9131M
特急踊り子111号 伊豆急下田
185系200番台オオOM08編成

我孫子始発の特急踊り子は定期ではなく、臨時列車になります
どうやら全車指定席の時の幕対応してないのか側面は「特急 踊り子」の幕で運転してます
モハ185-228で録音しました
伊豆急下田1422着



伊豆急下田1433発
伊豆急行線~東海道線上野東京ライン常磐線9134M
特急踊り子114号 我孫子
185系200番台オオOM08編成


特急踊り子 我孫子行きは定期ではなく、2020年夏と秋は9月20~22日、11月の日曜と23日に運転する臨時列車になります
伊豆急下田ではE655系も見れました



モハ185-228で録音しました
我孫子1810着