鎌倉1721発

横須賀線東海道線8722M
武蔵野線貨物線~武蔵野線8523M
快速ホリデー快速鎌倉 南越谷
E257系500番台マリNB-12編成

主に行楽シーズンに運転する列車です
鎌倉駅の放送、「ホリデー快速鎌倉 」のパーツ入ってました
鎌倉発車後の車内チャイムは鳴りませんでした
モハE257-512で録音しました
南越谷1908着



東京2018発
中央線青梅線9039T
快速拝島
E233系トタT38編成







快速拝島行きは定期ではないですが本日21時頃から翌朝6時40分頃まで牛浜駅線路切換工事により拝島で折り返し運転となる為、快速拝島が本日4本見られます
入線放送は1番線発車案内で「快速拝島」は被られました…

モハE233-438で録音しました
拝島2121着
秋田608発

秋田新幹線東北新幹線3006M
こまち6号 東京
E6系Z11編成
(盛岡→東京、前にはやぶさ6号と連結)






角館、田沢湖、上野を通過する上りの最速達列車となり、秋田から東京まで所要時間3時間39分で運転します
上りでこの停車駅パターンは6号のみです

E625-111で録音しました
東京947着



品川1439発


京急本線1412レ
普通金沢文庫
京急新1000形1445編成
(シーメンスIGBT)


1445で録音しました
金沢文庫1610着



鎌倉1733発

横須賀線東海道線9770M
武蔵野線貨物線~南武線青梅線9271M
快速鎌倉紅葉号 青梅
185系200番台オオB5編成

11月21~23日に運転する臨時列車です
鎌倉駅の接近放送は「当駅始発、快速 青梅行きがまいります…」と列車名は流れてませんでした
モハ185-219で録音しました
青梅1920着
弘前646発




五能線3524D→深浦から3526D
快速東能代
鰺ヶ沢からワンマン快速東能代
キハ40系キハ40形500番台531+528
五能線快速東能代行きは朝1本のみです
サボは快速の表示はなく、東能代のサボの表示で運転してます
キハ40 531で録音しました
東能代1041着



東能代1258発

五能線223D
ワンマン普通岩舘
キハ40系キハ40形500番台537+546


東能代からのワンマン岩舘は昼間と夜に1本ずつあります
キハ40 546で録音しました
岩舘1343着



岩舘1351発

五能線224D
ワンマン普通東能代
キハ40系キハ40形500番台546+537
岩舘始発のワンマン東能代は昼間に1本あります
キハ40 537で録音しました
東能代1437着



東能代1633発

五能線323D
普通深浦
キハ40系
キハ40系2000番台キハ40 2018
+
キハ40系500番台キハ40 522
(2両ともタラコ首都圏色)塗装)


東能代からの普通深浦は夕方1本のみです
キハ40 522で録音しました
深浦1821着




秋田2132発

男鹿線男鹿なまはげライン)1147D
ワンマン普通男鹿
キハ40系キハ40形500番台547+543




キハ40系によるワンマン男鹿は昼間と夜に2本ずつあります
キハ40 547で録音しました
男鹿2230着



男鹿2250発

男鹿線男鹿なまはげライン)1148D
ワンマン普通秋田
キハ40系キハ40形500番台543+547
キハ40系によるワンマン秋田は昼間に2本と始発列車と最終列車にあります
キハ40 543で録音しました
秋田2347着