立川616発
中央・総武線642B
各駅停車千葉
209系500番台ミツC504編成


立川からの各駅停車千葉行きは土曜・休日ダイヤ1本のみです
立川発車後の自動放送は「この電車は 中央・総武線 各駅停車 千葉行きです‥」と流れました
モハ209-507で録音しました
千葉802着



水戸1432発


常磐線559M
普通いわき
E531系カツK477編成
(ドアチャイム低音タイプ)



モハE531-27で録音しました
いわき1601着



いわき1613発

常磐線683M
普通富岡
651系カツK205編成

651系の普通富岡行きは昼間に2本あります
座席は4人向かいでセットされています
リクライニングは何故か使えないです
(ボタン効かないから倒しても元の位置に戻る)
モハ651-11で録音しました
富岡1654着



浪江1734発
常磐線133M
普通原ノ町
719系センH-19編成+センH-20編成

浪江~原ノ町 間は今年3月17日ダイヤ改正で朝の1往復(701系の運用)を除き、719系4両での運転になりました
クモハ719-19で録音しました
原ノ町1753着



原ノ町1755発
常磐線263M
普通仙台
E721系センP-16編成

+
701系1500番台センF2-503編成

センP-16編成とか磐越西線用だが常磐線東北本線運用に入るのをよく見るんだけどw
クモハ701-1503で録音しました
仙台1926着



仙台2105発
東北本線549M
普通一ノ関
E721系1000番台センP4-14編成

+
E721系センP-3編成

E721系1000番台の一ノ関行きは夜2本
E721系0番台の一ノ関行きは朝と夜に1本ずつ見られます
モハE721-1014で録音しました
一ノ関2241着