我孫子1503発の快速取手 行って我孫子で前5両増結するので接近ATOSを録音してみた
鎌倉1722発

横須賀線~東海道線8722M→武蔵野線貨物線~武蔵野線8523M
ホリデー快速鎌倉 南越谷
185系200番台オオB6編成

「ホリデー快速鎌倉」の幕は入ってないので「臨時快速」幕を使用してます
モハ185-224で録音しました♪
南越谷1908着
羽田空港国内線ターミナル2146発

京急空港線2107C→京急本線~京急久里浜線2106C
特急三崎口
京急2000形2011編成
(リバイバルカラー)

京急2000形で羽田空港発、特急三崎口に入るのは土曜・休日ダイヤ1本のみ(京急新1000形の場合もあり)です
2011で録音しました♪
三崎口2302着
三崎口2311発

京急久里浜線2307C
特急堀ノ内
京急2000形2011編成
(リバイバルカラー)

京急2000形での特急堀ノ内 行は土曜・休日ダイヤ1本のみです
(京急新1000形が入る場合もあります)
2012で録音しました♪
堀ノ内2330着
横浜027発

相鉄本線4065レ
各駅停車かしわ台
相鉄7000系7755F
(VVVF車)

各駅停車かしわ台 行は終電1本のみの運転です
7366で録音しました♪
かしわ台106着