石打625発
上越線1721M~信越本線433M
普通新潟
E129系ニイB21編成

(左側2枚はLED切れない為にかなり明るくしてます)
自動放送では「新津経由」と流れますが行先表示では新津経由とは出ないです
クモハE129-21で録音しました♪
新潟901着
弥彦1148発
弥彦線267M~吉田から235M
ワンマン東三条
E127系ニイV13編成

弥彦からのワンマン東三条 行は平日2本、土曜・休日ダイヤとGW期間中平日は3本あります
クモハE127-13で録音しました♪
東三条1252着
長岡1332発

信越本線1336M
普通柏崎
E129系ニイA17編成+ニイB24編成

所定ではA編成でワンマン運転行ってますが長岡花火大会による増結で6両で運転してます
クモハE127-117で録音しました♪
柏崎1415着
十日町1626発
飯山線187D
普通長岡

上越線9745D
快速長岡
キハ111形210+キハ110形236(おいこっと、越後川口で切り離し)
「長岡」 単独表示は長岡大花火大会の時しかないです

正面は越後川口から「快速」表示です
キハ112-210で録音しました
長岡1721着
東三条1812発

弥彦線244M
普通吉田
115系1000番台ニイN35編成

115系1000番台の弥彦線 吉田行は朝1本と夕方3本あります
モハ114-1164で録音しました♪
吉田1831着
弥彦1934発
弥彦線281M
ワンマン吉田
E127系ニイV13編成

吉田1943着
吉田1952発

弥彦線249M
普通東三条
115系1000番台ニイN35編成(新新潟色)

分水方面からの列車が踏切の安全確認で遅れ、接続待ちで吉田駅を10分遅れで発車しました
モハ114-1164で録音しました♪
東三条2012着
長岡2139発

信越本線9457M
普通東三条
115系1000番台ニイN37編成(新新潟色)

ニイN-40(湘南色)

信越本線の普通東三条 行は長岡大花火大会の時のみです
今年は3本設定あり、2本目が115系で運転してます
クモハ115-1079で録音しました♪
東三条2209着
東三条2248発

弥彦線9252M
普通吉田
E127系ニイV13編成

東三条発、ワンマン吉田→東三条へ回送→9252Mで流れてるみたいです
クモハE127-13で録音しました♪
吉田2308着