東京924発
東北新幹線131B
やまびこ131号 仙台
E3系L??編成(つばさ131号、福島まで連結)+E2系1000番台J72編成(三菱製?IGBT)

下りのやまびこ号で唯一、上野を通過&大宮の次が福島と停車駅が少ない列車です
E226-1122で録音しました🎵
仙台1107着


仙台1148発
東北本線9440M
普通大河原
719系センH-4編成+センH-19編成+センH-22編成
定期運用で大河原 行はないですが先週と今週土日に1本(大河原行2本目)だけ719系の運用があります
朝夕定期6両運用の合間に入ってます
クモハ719-4で録音しました🎵
大河原1224着



仙台1416発
東北本線仙台空港アクセス線1346M
ワンマン仙台空港 
E721系500番台センP-503編成
クモハE721-503で録音しました🎵
仙台空港1440着



仙台1533発
東北本線1432M
普通岩沼
719系センH-4編成+センH-19編成+センH-22編成
719系の岩沼 行は1日1本のみです
先週と今週土日は大河原からの折り返しなので「当駅始発…」ではなく、「当駅止まりの列車がまいります…」と流れました
クモハ719-4で録音しました🎵
岩沼1555着



仙台1821発
東北本線~阿武隈急行線2974M
普通梁川
阿武隈急行8000系A-11編成+A-5編成
仙台からの普通梁川行は朝夕1本すつあります
土曜・休日ダイヤは「ホリデー宮城おとぎ街道号」のヘッドマークをつけて運転します
AM8111で録音しました🎵
梁川1944着



福島2026発
阿武隈急行線951M
槻木 行
(梁川からワンマン運転)
阿武隈急行8100系A-7編成
AM8107で録音しました🎵
槻木2139着



仙台2225発
東北本線東北本線利府支線4471M
普通利府
719系センH-40編成+センH-17編成
今年の3月4日ダイヤ改正で元々はE721系1000番台の運用でしたが予備ない為、少なくとも5月末までは719系の運用になってます
719系の利府 行は夜3本あります
クモハ719-40で録音しました🎵
利府2241着


利府2254発
東北本線利府支線~東北本線4470M
普通仙台
719系センH-17編成+センH-40編成
719系の利府発は夜3本あります
クモハ719-17で録音しました🎵
仙台2312着