東京620発
東北新幹線201B
やまびこ201号 仙台
E2系J60編成
(東芝IGBT)

E2系運用で東京から仙台まで各駅に停車するのは1日1本のみです
E226-1110で録音しました
仙台841着



仙台924発
常磐線234M
普通原ノ町
E721系1000番台センP4-1編成
前日の強風の影響で所定P+PからP4で代走してます
モハE721-1001で録音しました
原ノ町1045着



原ノ町1148発
常磐線128M
普通小高
701系100番台センF2-106編成
最近、「小高」の表示が出せるようになりました
今年春には小高~浪江が復旧予定なので小高の表示が見れなくなるような気がします
クモハ701-106で録音しました
小高1158着



小高1230発
常磐線129M
普通原ノ町
701系100番台センF2-106編成
クモハ701-106で録音しました🎵
原ノ町1240着



原ノ町1348発
常磐線251M
普通仙台
E721系センP-29編成

+
701系100番台センF2-106編成
E721系と連結してますが自動放送は流してないです
クモハ701-106で録音しました
仙台1512着



仙台1545発
常磐線252M
普通山下
719系センH-40編成+センH-3編成
719系の山下 行は昨年12月10日ダイヤ改正で1日1本で見られるようになりました
クモハ719-40で録音しました
山下1627



山下1807発
常磐線261M
普通仙台
719系センH-3編成+センH-40編成
252Mで山下に着いたら回送扱いで1時間半程ホーム留置してました
常磐線下りの719系運用で唯一の列車です
クモハ719-40で録音しました
仙台1849着



仙台2136発
東北本線1541M
普通松島
719系センH-22編成+センH-7編成+センH-5編成
現在、719系の松島 行は1日1本のみです
クモハ719-22で録音しました
松島2201着