自転車チリリンで10分かけて高崎駅に向かいました

高崎525発
両毛線3425M
普通黒磯行
107系100番台タカR11編成+タカR9編成
前橋539着


前橋557発

両毛線高崎線上野東京ライン東海道線1837E
普通品川行
E233系3000番台コツE04編成+E233系3000番台コツ07編成(籠原から連結)

前橋始発の品川行は1日1本のみです
この列車はモハE233-3004で録音しました
品川829着

品川836発
山手線801G
E231系500番台トウ502編成
大崎839着



大崎846発
山手線827G



E231系500番台トウ506編成


この列車はモハE230-518で録音しました
新宿1005着


新宿村スタジオで行われたガルフォーとステーション♪の対バンに参戦

西新宿1430発
東京メトロ丸ノ内線1437レ
東京メトロ02系33F
新宿三丁目1434着

新宿三丁目1436発
東京メトロ副都心線1420K
東急5050系5167F
渋谷1443着

渋谷1445発
東急田園都市線1450T
(休日)急行中央林間行
東武50050系51064
中央林間1524

中央林間1607発
東急田園都市線51162レ→東京メトロ半蔵門線東武スカイツリーライン東武伊勢崎線1651
(休日)急行久喜行
東京メトロ8000系8110F(電機子チョッパラストラッピング)

この列車は8810で録音しました
久喜1807着



久喜1824発

東武伊勢崎線東武スカイツリーライン東京メトロ半蔵門線1851S→東急田園都市線51181レ
急行(押上から各駅停車)中央林間行
東京メトロ8000系8110F(チョッパ車)

この列車は8810で録音しました
中央林間2047着



中央林間2242発

東急田園都市線080222レ→東京メトロ半蔵門線2280T→東武スカイツリーライン4280T
各駅停車→渋谷から準急北越谷行
東武30000系31*06F

各駅停車北越谷行は休日ダイヤ1本しかないです
東武車の準急北越谷行は平日ダイヤも運転してるが1本のみです
この列車は32606で録音しました
北越谷041着

北越谷045発
東武スカイツリーライン853レ
普通北春日部行
東武10030系11666F
春日部058着

徒歩17分のネカフェで仮眠して翌日は始発で帰宅しました