2013年8月9日の鉄活動
 
 
車で5分で高崎駅に向かいました
 
高崎906発
上越新幹線308CMaxとき308号、東京行
E4系P6編成
大宮938着
 
大宮1006発
東北新幹線55Bやまびこ55号、盛岡行
E5系U26編成
郡山1058着
 
 
 
郡山1105発
東北新幹線272Bなすの272号、東京行
E5系U18編成+E3系R2編成
この列車はE326-2で録音しました
東京1244着
 
 
 
東京1328発
東北新幹線5081Bはやて81号、新青森ゆき
(盛岡までこまち81号、盛岡行、E3系R編成と連結
こまち秋田新幹線が土砂崩れの影響で盛岡行に変更されてました)
E2系1000番台J74編成
E2系の盛岡~新青森の運用は臨時列車しかないです
E226-1224で録音しました
新青森1705着
 
 
 
新青森1816発
東北新幹線2090Bはやて90号、東京行
E2系J74編成+E3系R11編成(盛岡から連結)
この列車はE226-1224で録音しました
東京2148着
 
東京2202発
東海道線937M普通小田原行
E233系3000番台コツE06編成+コツE62編成
横浜2230着
 
横浜2241発
横浜高速鉄道みなとみらい線024211レ各駅停車元町・中華街行
東急5050系5164
かななん生誕編成)
元町・中華街2250着
 
 
 
元町・中華街2258発
横浜高速鉄道みなとみらい線東急東横線57222レ通勤特急東京メトロ副都心線2257S(東京メトロ車のまーちゃん生誕運用)各駅停車新宿三丁目行
東京メトロ10000系10101F
通勤特急新宿三丁目行は夜遅め
この列車は10801あやちょ生誕番号)で録音しました
新宿三丁目2343着
 
 
 
新宿三丁目2356発
東京メトロ副都心線2357各駅停車→757241レ急行横浜行
東京メトロ10000系10101F
東京メトロ車の各駅停車横浜行と急行横浜行は平日のこの列車のみです
この列車は10で録音しました
横浜037着
 
横浜のネカフェで始発待ち