2013年4月4日(菅谷梨紗子19歳生誕)鉄活動 



車で45分かけて籠原駅に向かいました
籠原506発
高崎線820M普通上野ゆき
E231系1000番台ヤマU512編成
上野616着
上野619発
京浜東北線501C各駅停車大船ゆき
E233系1000番台ウラ126編成
新橋630着
新橋635発
都営浅草線510T普通西馬込ゆき
都営5300形5315編成
泉岳寺641着
泉岳寺647発
京急本線618C特急浦賀ゆき
京急2100形2141編成
この編成はドレミファインバータのままで残ってます
京急2100形の特急浦賀ゆきの運用は平日の朝3本のみです
この列車を録音する為に籠原まで車で移動したのでドレミファインバータの編成が当たって高まりました
この列車は2141で録音しました♪
浦賀750着
浦賀802発
京急本線819B特急金沢文庫ゆき→金沢文庫から快特品川ゆき
京急2100形2141編成(ドレミファインバータ)+京急新1000形1413編成(ドレミファインバータ、金沢文庫から連結)



この列車は1999年のダイヤ改正までは通勤快特と言う列車種別がありました
列車種別が多くわかりにくいと言うクレームがあったのか金沢文庫まで特急→金沢文庫から快特の案内になりました
B快特と呼ばれることもあります
この列車は2141で録音しました♪
品川914着
品川940発
京急本線912A快特京急久里浜ゆき
京急新1000形1413編成(金沢文庫で切り離し、ドレミファインバータ)+京急2100形2141編成(ドレミファインバータ)
京急蒲田950着
京急蒲田1034発
京急空港線1006Dエアポート急行羽田空港国内線ターミナルゆき
京急1000形1429編成+1441編成
羽田空港国内線ターミナル1045着
羽田空港国内線ターミナル1056発
京急空港線1011Dエアポート急行京急蒲田ゆき
京急新1000形1009編成(ドレミファインバータ)



この列車は1009で録音しました♪
京急蒲田1107着
京急蒲田に到着後、京急川崎方面に回送で下りました
京急蒲田1110発
京急本線1018レ普通金沢文庫ゆき
新1000形1401編成(ドレミファインバータ)
京急川崎1116着
京急川崎1134発
京急大師線1186X普通小島新田ゆき
京急1500形1517編成

この列車は1520で録音しました♪
小島新田1143着
小島新田1156発
京急大師線1185レ普通京急川崎ゆき
(ズッキー生誕運用)
京急1500形1513編成
この列車は1513で録音しました♪
京急川崎1206着
京急川崎1212発
京急本線1101A快特泉岳寺ゆき
京急2100形2141編成
泉岳寺1224着
泉岳寺1225発
都営浅草線1275K快速京成佐倉ゆき
京成3700形3768編成
浅草橋1241着
浅草橋1248発
中央・総武線1127B各駅停車三鷹ゆき
(まいみぃ・生誕運用)
E231系ミツ6編成
秋葉原1250着
秋葉原1256発
京浜東北線1216B快速南浦和ゆき
E233系1000番台ウラ137
上野1258着
上野1314発
高崎線881M普通籠原ゆき
211系3000番台タカC16編成
(ななちゃ生誕車両系式)
籠原1424着
車で1時間かけて仕事に向かいました