2013年1月19日の鉄活動
 
 
翌日の運用の都合上、車で5分かけて高崎駅に向かいました
 
高崎813発
上越新幹線2404CMaxたにがわ404管谷梨沙子生誕)号、東京ゆき
E4系P1編成
6号車1階に乗車したらモータ音がかなり聞こえて高まりました
東京916着
 
 
 
東京944発
上越新幹線4405Cたにがわ405号、ガーラ湯沢ゆき
200系K42編成
ハロプロ鉄道-DVC00771.jpgハロプロ鉄道-DVC00773.jpgハロプロ鉄道-DVC00777.jpgハロプロ鉄道-DVC00785.jpg
スキー場に向かう客がいて、車内は騒がしい環境でした(涙)
200系たにがわ定期運用で高崎~越後湯沢は1月25日で最後です
1月26日からE2系が担当します
越後湯沢~ガーラ湯沢は初乗車
この列車は4号車客室ので録音しました
ガーラ湯沢1120着
 
ガーラ湯沢駅は冬期限定の臨時駅です
ホームの中に売店や待合室はないです
 
 
 
ガーラ湯沢1203発
上越新幹線412たにがわ412号(鈴木愛理生誕号)、東京ゆき
ハロプロ鉄道-DVC00781.jpgハロプロ鉄道-DVC00805.jpg
200系K42編成
この列車も1月26日からE2系で運転しますこの列車は4号車客室ので録音しました
東京1340着
 
 
21番線にはやまびこいっちー生誕(214)号があーやん生誕(J59)編成が到着→上野へ回送
あさまねねち生誕(527)号が入線
ハロプロ鉄道-DVC00806.jpg
あさま527号で遊んでいたら、トウ545編成「みどりの山手線ラッピング」の団体臨撮り逃したwww
と言うことで新宿で狙うことに
 
 
東京1405発
中央線1411T青梅特快青梅ゆき
E233系トタT24編成
新宿1419着
 
 
トウ545編成「みどりの山手線ラッピング」の団体臨撮り鉄
ハロプロ鉄道-DVC00814.jpg
(画像は加工してます)
 
新宿1432発
中央線1324T(休日)快速東京ゆき
E233系トタT36編成
(E233系のももち生誕編成)
御茶ノ水1441着
 
御茶ノ水1445発
中央・総武線1466B各駅停車千葉ゆき
E231系ミツ36編成
(E231系のももち生誕編成)
秋葉原1447着
 
 
 
神タワーで行われた「秋葉原アイドル冬祭り」の2部に乗車
 
 
 
秋葉原1845発
山手線1852G
E231系500番台トウ502編成
上野1849着
 
 
上野でSeven’s nine four現場で知り合った鉄道ファンと夕飯
 
 
上野2115発
山手線2029G~2129G
E231系500番台トウ517編成
渋谷2146着
 
 
 
渋谷2231発
東急東横線01221レ各駅停車武蔵小杉ゆき
東急9000系9005F
この列車は9205で(9000系のなっきぃ生誕番号)録音しました
武蔵小杉2250着
 
武蔵小杉2303発
東急東横線17222レ各駅停車渋谷ゆき
東急5050系5169F
中目黒2317着
 
 
中目黒で深夜に3本しかない広尾ゆきを撮影
ハロプロ鉄道-DVC00841.jpg
 
 
中目黒2359発
東急東横線20232レ特急渋谷ゆき
5050系5168F
渋谷003着
 
 
 
渋谷035発(4分遅れ)
東急東横線03241レ各駅停車元住吉ゆき
東急9000系9005F
ハロプロ鉄道-P1000932.jpgハロプロ鉄道-P1000935.jpg
各駅停車元住吉ゆきは終電に上下1本ずつしかありません
自由が丘で東急多摩川線の人身事故の影響で東急大井町線の列車が遅れた&多摩川で東急多摩川線からの接続待ちでかなり遅れました
この列車は9201で録音しました
元住吉056着(24分遅れ)
 
武蔵小杉のジョナサンまで徒歩
武蔵小杉のジョナサンで始発待