2012年12月9日の鉄活動 

多摩センターのマックからスタート
小田急多摩センター514発
小田急多摩線7600レ各駅停車新百合ヶ丘ゆき
小田急3000形3258F
新百合ヶ丘526着
新百合ヶ丘533発
小田急小田原線6402レ各駅停車新宿ゆき
小田急2000形2056F
新宿615着
小田急の新宿駅がホームドア設置後、初めて行きました
ホームドア開く音がセブンのATMで引き出しする音でした
新宿647発
山手線601G
E231系500番台トウ523編成
池袋655着
池袋815発
西武池袋線~西武狭山線3901レ快速西武球場前ゆき
301系1309F
この列車はある意味さよなら運転を兼ねた列車でした
欲言えば、快速急行か急行で運転して欲しがったです
この車掌が「309号、最後の営業運転にご乗車ありがとうございます」とか神な内容でした
309の優先席でマックで買ったのを堂々と食べたり、桜井が久留里線のキハ30形・キハ37形・キハ38形がなくなるのでそれでキセルした、スマイルトレイン製造終わったとかバカみたいにでっかい声で話すバカ7人組(8181やDDT鱸の連中らしい)のおかげで録音したのが台無しになりました
西武球場前857着
西武球場前で1309Fと271F+285F+281Fの団体臨時列車を撮影



西武球場前1057発
西武狭山線6132レ各駅停車西所沢ゆき
西武20000系20101F
2週間ぐらい前あたりに新宿線から池袋線へ転属しました
8号車には西武20000系のあやちょ生誕番号20801があるのでそこに乗車しました
西所沢1104着
西所沢1110発
西武池袋線2138レ急行池袋ゆき
西武9000系9005F
池袋1138着
池袋1148発
山手線1173G
(須藤茉麻生誕運用)
E231系500番台トウ550編成
このトウ550編成は車内がLEDになってます
秋葉原1207着
ステーション♪ニコ生「鉄道倶楽部」
スマイレージ秋葉原電気街まつりミニライブ
ヲタゼ
神リフレ
へ向かう
秋葉原2148発
秋葉原2156G
E231系500番台トウ524編成
上野2152着
上野2222発
高崎線3949M快速アーバン前橋ゆき
E231系1000番台ヤマU?編成+ヤマU528編成(E231系1000番台の鞘師里保生誕編成)
高崎005着
自転車チリリンで10分かけて帰宅しました