2012年11月30日の鉄活動
 
 
日勤なので17時に仕事終了
この時間は高崎方面は渋滞しているので車で20分かけて新町に向かいました
 
新町1737発
高崎線3938M通勤快速上野ゆき
211系3000番台タカC3編成
ななちゃこと千葉奈々希生誕車両系式)
タカC3編成はあーやんこと三江彩花生誕番号59があります
ハロプロ鉄道-DVC00056.JPGハロプロ鉄道-DVC00072.jpgハロプロ鉄道-DVC00062.jpg
211系通勤快速上野ゆき最終運用はタカC3編成でした
上野1901着
 
 
上野駅の尾久よりで211系通勤快速前橋ゆきを撮り鉄をしている人は20人程と少なめでした
 
 
上野1930発
高崎線3943M通勤快速前橋ゆき
211系3000番台タカC3編成
ハロプロ鉄道-DVC00094.jpgハロプロ鉄道-DVC00088.jpgハロプロ鉄道-DVC00109.jpg
211系通勤快速前橋ゆき最終運用はタカC3編成でした
この列車をもって211系通勤快速運用を終了しました
赤羽1941着
 
9月1日からE233系3000番台の普通深谷ゆきが見られるようになったので撮影しました
ハロプロ鉄道-DVC00118.jpg
 
赤羽1959発
宇都宮線3546M通勤快速上野ゆき
E231系1000番台ヤマU520編成
7号車と8号車にE231系1000番台モータ車のめいめいフクちゃん生誕番号があります
ハロプロ鉄道-DVC00126.jpg
上野2009着
 
 
 
上野2050発
高崎線969M普通前橋ゆき
211系3000番台タカB11編成(籠原で切り離し)+タカC4編成
ハロプロ鉄道-DVC00144.jpgハロプロ鉄道-DVC00147.jpg
籠原で普段は接続しない971M普通籠原ゆきからの乗り換えを待ったので9分遅れで発車しました籠原~新町で110km/h運転をしてました
この列車はクモハ211ー3005で録音しました
この列車をもって211系の前橋ゆきの運用が終了しました
(新前橋→前橋は回送、前橋始発の普通上野ゆきの運用は12月1日以降も残ってます)
前橋2305着(7分遅れ)
 
前橋2317発
両毛線488M普通高崎ゆき
107系100番台タカR11編成+タカR13編成
だーいしあやのん生誕車両系式)
高崎2331着
 
徒歩25分かけて帰宅しました
翌日の朝、新町まで車取りに行きましたが…