元々は藤沢工場最終勤務日で1年間山形から来た先輩と食事などをする為に回避だったけど、食事のみだったので18時15分にホテルへ入庫しました
 
 
昼前にセバスチャンさんから、今日の東京2050発の通勤快速小田原ゆきが狙っていた田町車のななちゃ生誕車両系式の211系ではなく、田町車のE233系3000番台の情報を頂いてました
211系なら、通勤快速小田原ゆきの録音に行ってました
 
それなら、中央・総武線カラーのステーション♪タオルがまだ買ってない・(通勤)急行相模大野ゆき→各駅停車伊勢原ゆき〔化け急の伊勢原ゆき〕を録音する案が浮かびました
 
 
19時45分に到着
思ったより人が少ないから焦りましたwww
早速、販売されているグッズを確認しました
 
 
最初はステーション♪タオルを購入
メンバー全員に今日で湘南台(住み)としてのステッシャーを終えて、次からは高崎(住み)としてのステッシャーになることを伝えました
いっちーが一番悲しんでたような…
〔↑卒業ではありませんが、間違いなく運用数が減りますがステーション♪運用は残ります〕
 
 
 
 
次に神アイスとのコラボ写真を一人ずつ買う
あーやんワールド炸裂
あやちょの写真集を見てくれて、「あやちょかわいい 付属のDVDもかわいかった」と言われました

なるに群馬にD51形498号機とC61形20号機があることを伝えたら、「楽しみにしてます」と言われました
後、なるはカメラが趣味なので撮り鉄した画像をブログに載せて下さいと言ったら「載せられる程の画像がないんですよ」と言われました
 
いっちーに「タルタルソース来ないので早く来るように言っといて下さい」と言われました
前回はねねちにも言われたけど、今回はあーやんからも言われました
いっちーから「なるも言ってたことにしといてと言われました」この日はE233系3000番台チタNT12編成の配給がありました
チタNT12編成はモハE233-3214いっちー生誕番号があるのでネタとして話しました
いっちーに「何線で走ってますか?」と聞かれたので、「東海道線ですよ」と答えました
そうしたら、いっちーが「東海道線でイヤホンで聞いてたら、全然止まらなくって焦ったですよ」と言われたので「東海道線は横須賀線よりも長距離乗車する路線ですよ。もしくは通勤快速に乗ったんじゃないの?」
で剥がしあったので続きを解説すると、通勤快速は品川を出ると次の停車駅は大船です
快速アクティーの停車する川崎・横浜・戸塚には停車しません
遠距離通勤の為の電車ですから、この3駅を通過することによって混雑緩和になってます
 
ねねちにはry
 
 
順番は異なります
最後になるの写真を購入し、物販鍵閉めでした
 
 
 
 
交流した方々、ありがとうございました