2012年2月14日いっちーこと加藤一華17歳生誕)の鉄活動
 
 
朝6時に夜勤終了
某のことを調整する
自転車チリリンで15分かけて湘南台駅に向かう
 
湘南台938発
小田急江ノ島線5151レ各駅停車片瀬江ノ島ゆき
1000形1256F
片瀬江ノ島959着
 
 
 
片瀬江ノ島1004発
小田急江ノ島線線小田急小田原線1702レ急行片瀬江ノ島ゆき
8000形8057F(4000形音似モータ更新、8000形4両編成の佐藤優樹生誕編成)+8254F(3000形似モータ音更新)
登戸でりょーたんさんと合流
この列車は8057F8117で録音しました
新宿1117着
 
 
 
新宿1211発
小田急小田原線小田急小田原線1705レ急行片瀬江ノ島ゆき
3000形3269+5000形5063F
ハロプロ鉄道-DVC00517.JPG
前回は行路計画ミスと言うヲタ芸をしたので、今回はリベンジ収録となります
この列車は5063F5113で録音しました
片瀬江ノ島1323着
 
 
駅前のマックで昼食
 
 
 
片瀬江ノ島1404発
小田急江ノ島線小田急小田原線1710レ急行新宿ゆき
5000形5063F+3000形3269F
成城学園前に停車する手前で「成城学園前の次は下北沢に止まります この電車は経堂には止まりません」の自動放送が流れましたwww
→この電車は列車番号1700番台なので経堂は停車します
自動放送の設定を直したのか、成城学園前を発車した時に「本日も小田急をご利用いただきましてありがとうございます 急行新宿ゆきです」の自動放送が流れたので、成城学園前始発の急行新宿ゆきかよwww
実際にはありません
この列車は5063F5113で録音しました
新宿1517着
 
 
 
西武新宿1600発
西武新宿線1617レ快速急行本川越ゆき
2000系2535F+2029F(西武2000系の編成)
快速急行の停車駅が南入曽・新狭山・南大塚を追加されてから初めて乗車しました
田無から前の列車が遅れていたので3分遅れで運転してました
この列車は録音しました
本川越1649着
 
 
 
本川越1700発
西武新宿線130レ特急小江戸30号、西武新宿ゆき
10000系10101F
この列車は5号車4Bで録音しました
収録した場所がモータの真上だったので爆音でした
上石神井まではスジ良かったです西武新宿1745着
 
西武新宿1749発
西武新宿線5レ各駅停車田無ゆき
3000系3009F
高田馬場1751着
 
高田馬場1758発
西武新宿線2330レ急行西武新宿行き
2000系2413F+2001F
西武新宿1802着
 




あやちょ2nd写真集握手レポに参戦


 
新宿2101発
小田急小田原線1109レ(通勤)急行小田原ゆき
3000形3269F+5000形5063F
相模大野2141着
 
相模大野2142発
小田急江ノ島線5303レ各駅停車片瀬江ノ島ゆき
3000形3257F(3000形6両編成の佐藤優樹生誕編成)
湘南台2203着
 
 
自転車チリリンで20分ぐらいかけて帰宅しました