朝、渋谷のタワレコに行く
会場に到着したら、目の前の道路が国道411号線なので看板と真野恵里菜との組み合わせを撮影する
ハロプロ鉄道-120204_123644.jpg
 
 
ハロプロ鉄道-120204_124656.jpg
 
 
1回目の席はI列でした
定刻よりもM15(15分遅れ)で開演しました
 
前が通路なので飛びまくってました
↓セトリ
チョトマテクダサイ!
MC
↑MCでチョトマテクダサイ!をどう言うめいめいが「この曲を電車の中でイヤホンで、イヤホンじゃなくって大音量で聞いて欲しい」とか言ってましたが、非常に迷惑な行為なので絶対にやらないで下さい←握手会では「電車の中で大音量で使うより発車メロディーで使って下さい」と言っておきました
パン屋のアルバイト
ショート カット
もしも(あやちょソロ
ファーストキス(和田福田竹内
ここでチョトマテクダサイ!などの宣伝しますが15分遅れの為に省略しました
同じ時給で働く友達の美人ママ
 
 
 
握手の順番
めいめい
タケちゃん
かにょん
かななん
あやちょ
りなぷー
 
 
 
 
2回目はD列センターで4連番参戦しました
↓セトリ
チョトマテクダサイ!
MC
プリーズ ミニスカ ポストウーマン
オトナになるって難しい!!!
好きな先輩(2期)
SHALL WE LOVE(和田福田竹内
MC(チョトマテクダサイ!などの宣伝)
有頂天LOVE
肝心なところで声が出ずにやられた
 
 
 
握手順は
めいめい
あやちょ
タケちゃん
かにょん
りなぷー
かななん
 
2回目公演2ループ目に1公演目に群馬に帰省することを伝えたのか、あやちょから「3回目来ますか?」と言われて、「3回目来ますよ」と言い、あやちょに「待ってますよ」と言ってくれました
 
 
 
 
3回目は5連番で参戦
チョトマテクダサイ!
MC
↑チョトマテクダサイ!をどう言う時に聞いて欲しいかのコーナーでかななんが駆け込み乗車するの客役で閉まりかけたドアの前で「チョトマテクダサイ!」を言うとドアが開き、めいめいりなぷーが電車に乗車中の乗客の設定になってました
ドアが開くところで八トタ車のE233系のドアチャイムの音の真似をしたかったんだけどwww
声が出ずにやれなかった(涙)
ドアが閉まりかけてからの駆け込み乗車はケガするだけでは電車が遅れる原因にもなるので、絶対にやめて下さい
ショートカット
同じ時給で働く友達の美人ママ
ね~え?(かにょんソロ)
お願い魅惑のターゲット(和田・福田・竹内)
MC(チョトマテクダサイなどの宣伝)
スキちゃん
 
 
3回目の握手会の順番を忘れてしまったのでry
 
 
 
 
帰りの電車もハロのネタ祭りでした
青梅駅の発車メロディーはめいめいがプリーズ ミニスカ ポストウーマン池袋イベで言っていた「ひみつのアッコちゃん」の曲です
青梅線かななん生誕列車番号
中央線ももち生誕T列車番号
高崎線高崎線900番台のあやちょ生誕列車番号、籠原からK夢見る 15歳編成に乗り継ぎ
詳しくは次の日記に更新する乗車レポをご覧下さい