2011年9月11日の鉄活動
 
 
徒歩25分かけて高崎駅に向かいました
 
 
 
高崎610発
両毛線429M普通桐生ゆき
211系3000番台Aまいみぃマイマイ編成
この列車は録音しました
桐生700着
 
 
 
桐生719発
わたらせ渓谷鐵道751D大間々ゆき
わ89-302
この列車は録音しました
大間々734着
 
大間々744発
わたらせ渓谷鐵道712D桐生ゆき
わ89-かにょん
相老753着
 
相老807発
東武桐生線809レ普通赤城ゆき
東武8000系8662F
赤城811着
 
赤城830発
上毛電気鉄道上毛線11レ西桐生ゆき
700形721F
西桐生840着
 
 
 
西桐生855発
上毛電気鉄道上毛線大胡ゆき
デハ100形101
吊りかけのモータ音を久しぶりに聞けて高まりました
この列車は録音しました
大胡932着
 
 
 
工場見学会&グッズ販売会に参戦しました
デハ100形104が黄色塗装で展示してました
グッズは
デハ100形101のピンバッジ
 
大胡1104発
上毛電気鉄道上毛線中央前橋ゆき
デハ100形101
この列車は録音しました
中央前橋1122着
 
 
 
中央前橋1130発
上毛電気鉄道上毛線大胡ゆき
デハ100形101
大胡1148着
 
大胡1203発
上毛電気鉄道上毛線まいみぃマイマイレ西桐生ゆき
700形711F
西桐生1237着
 
徒歩で桐生駅に移動しました
 
 
 
桐生1335発
わたらせ渓谷鐵道721D間藤ゆき
わ89-311+わ89-314
この列車は録音しました
間藤1515着
 
 
 
間藤1535発
わたらせ渓谷鐵道724D桐生ゆき
わ89-314+わ89-311
この列車は録音しました
桐生1704着
 
桐生駅から徒歩6分の西桐生駅に移動しました
 
 
 
西桐生1716発
上毛電気鉄道上毛線52レ中央前橋ゆき
700形728F(風鈴電車)
この列車は録音しました
中央前橋1808着
 
 
 
中央前橋1815発
上毛電気鉄道上毛線53レ西桐生ゆき
700形727F
この列車は録音しました
西桐生1907着
 
徒歩6分かけて桐生駅に移動しました
 
桐生1934発
両毛線477M普通小山ゆき
107系100番台R8+R6編成
小山2033着
 
小山2040(定刻は2027)発
宇都宮線3547M普通ラビット宇都宮ゆき
E231系1000編成U532編成
西川口で発生した人身事故の影響でATOSでは普通ラビットと案内してたので、本日に限り普通で運転してたと考えられます
宇都宮2106(定刻は2056)着
 
 
 
宇都宮2116発
宇都宮線3552M快速ラビット上野ゆき
E231系1000番台U532編成
この列車は録音しました
上野2245着
 
上野2249発
山手線2223G外回り
E231系500番台ヤテ513編成
東京2256着
 
東京2302発
東海道線941M普通平塚ゆき
211系2000番台Nなっきぃ+N58編成
藤沢2349着
 
藤沢002発
小田急江ノ島線5318レ各駅停車ゆき
小田急3000形3264F
湘南台012着
 
自転車で15分かけて帰宅しました