2011年6月30日の鉄活動
 
湘南台駅まで自転車で15分かけて
 
湘南台1736発
小田急江ノ島線~小田原線3534レ快速急行新宿ゆき
8000形8052Fでした
16時くらいに相模大野エリアで発生した大雨と雷雨の影響で相模大野の手間から6分遅れで運転してました
新宿1826着
新宿に7分遅れで到着しました
 
新宿1838発
湘南新宿ライン1760E普通小金井ゆき
この列車は10両編成だったので、激しい混雑でしたwww
池袋1843着
 
 
 
 
LABI1池袋店で愛は勝つのCDを買いました
 
 
 
池袋1915発
東武東上線1237レ急行森林公園ゆき
8000系8144F+8111Fでした
昨日と同じく8111Fの方で録音しました
森林公園2015着
 
 
 
森林公園2032発
東武東上線1096レ急行池袋ゆき
東松山2035着
 
ここで運用変更しているか確認しました
 
東松山2046発
東武東上線1248レ急行池袋ゆき
予定通り、運用変更していて10030系でした
川越2109着
 
川越2119発
東武東上線58レ快速急行池袋ゆき
久しぶりの50090系に乗車しました
池袋2148着
 
池袋2154発
山手線2122G内回り
新宿2203着
 
 
 
新宿2223発
小田急小田原線~小田急江ノ島線1541レ(通勤急行大和ゆき
小田急8000形8052Fで行きと同じ編成でした
16時頃に発生した相模大野付近の大雨と落雷の影響はまだ残っていて、新宿を12分遅れで発車しました
この列車は録音しました
大和2312着
大和では14分遅れで到着しました
 
 
大和2325発
小田急江ノ島線5319レ各駅停車片瀬江ノ島ゆき
通常では大和では接続しませんがダイヤ乱れの為、接続した影響で3分遅れで発車しました
湘南台2337着
湘南台に3分遅れで到着しました
 
自転車で15分くらいかけて帰宅して終了です