Bコースの技能教習が終わったら、自転車で倉賀野駅に向かい
 
倉賀野1122発
高崎線湘南新宿ライン3120Y特別快速小田原ゆき
K01+S??
籠原で増結する時にドアを半自動扱いにしてました
新宿1259着
 
 
福家書店新宿店に行き、「和田彩花 16」の整理券を求めたら当日は17時からだったので、西武新宿駅に移動しました
 
 
西武新宿1400発
西武新宿線1613レ快速急行本川越ゆき
20000系20004Fの編成でした
明日の3月5日ダイヤ改正で入曽・新狭山・南大塚は快速急行の停車駅になるので、録音しました
この区間は105Km/h運転するので停車駅が増えるのは、もったいないと思いました
本川越1446着
 
 
本川越1501発
西武新宿線1612レ快速急行西武新宿ゆき
紗季程と同じ20000系20004F編成でした
この列車も紗季程と同じ理由で録音しました
西武新宿1548着
 
その後は井荻で追い抜いたスマイルトレインを見ました
スマイルトレインにスマイレージのラッピングをして欲しいです
 
会場の福家書店新宿店に戻り、福田花音16歳生誕改正後の時刻表を読んでました
 
17時になったので、写真集を買ったら整理番号は1003番でした
 
時間まで他の人とおしゃべりしてました
 
整理番号で呼ばれて、握手の方へ行きました
会話は
俺→「俺のこと覚えてますか?」
あやちょ→「多分、覚えてます」
俺→「俺の名前わかりますか?」
あやちょ→「う~と、わからないです」
10回くらい言ってるのに覚えてくれない(涙)
俺→「○○なので、覚えて下さ「」
さすがにこれ以上は粘れませんでした(涙)
 
追加でもう1冊買いました
 
俺→「俺のこと覚えましたか?」
あやちょ→「忘れちゃいました」
俺→「○○なので、覚えて下さい」
あやちょ→「わかりました」
俺→「写真集の中身、楽しみにしてます」
あやちょ→「是非見て下さい」
 
 
その後は、出待ちしました
私服のあやちょ良かったです
 
うどん屋に行き、2人とトークしました
 
 
一人はスマイルトレインが運行してる田無の自宅へ帰宅しました
もう一人が巣鴨の自宅へ帰宅するので、同行しました
 
2分遅れで新宿に到着しましたが、後続が遅れているので1段落ちの4分遅れの2130発になりました
山手線2171G
536編成でした
神田2158着
 
神田2201発
中央線2161T(平日)快速高尾ゆき
新宿2213着
 
新宿2216発
埼京線2214K各駅停車新木場ゆき
渋谷2221着
 
渋谷2224発
湘南新宿ライン高崎線2830E普通高崎ゆき
籠原での切り離しの時にドアを半自動扱いになってました
これが通年だったら、助かります
倉賀野029着
で終了です