2010年2月3日の鉄活動
 
学校が終わったら一旦帰宅して、真野恵里菜の「青春のセレナーデ」を買いました
 
高崎1357発
高崎線946M普通上野ゆきE231系1000番台U591編成
高崎線上りの普通は録音してないので、録音しました
上野1543着
 
上野1545発
京浜東北線1507C各駅停車桜木町ゆき133編成
秋葉原1548発
 
秋葉原1551発
中央・総武線1510C各駅停車津田沼ゆき
錦糸町1557着
 
錦糸町1603発
総武快速線1479F快速上総一ノ宮ゆき
千葉1636着
 
 
発車案内板を見たら、千葉発の銚子ゆきが3ドア=113系で運転なので、
 
千葉1736発
総武本線375M各駅停車銚子ゆき
113系111+S224編成でした
今回は111編成の方を録音しました
平日の帰宅時間帯なので、千葉~八街の間は会話が多く聞こえるのは想定内でしたけど、八日市場からの複数の高校生が乗って来るのは想定外でした
単線区間でも結構飛ばして、爆音のような結果になりました
終点の銚子までICレコーダの電池が持たずに途中で電池が切れそうだったので、4分間停車する旭駅で電池交換を行い、録音を再開しました
ようやく113系の総武本線銚子ゆきを録音することが出来ました銚子1919着
 
 
銚子では銚子電鉄の車両を撮影しました
 
 
銚子1940発
総武本線390M各駅停車千葉ゆき
今回はS224編成を録音しました
先程の銚子ゆきより並にはスピードが出ていなかったような気がしました
千葉2128着
 
 
千葉2131発
総武快速線2146F快速久里浜ゆき
基本編成が未更新車だったので、嬉しかったです
ドアチャイムがいつものE217系よりも半音下がっているような感じがしました
東京でメルヘン4編成の通勤快速君津ゆきに乗車した八トタと合流する案もありましたが、25時からの美女学を見る為にまっすぐ帰宅しました
錦糸町2201着
 
錦糸町2204発
中央・総武線2109B各駅停車武蔵小金井ゆきB8?編成
秋葉原2210着
 
東京2213発
京浜東北線2200C各駅停車南浦和ゆき1??編成
上野2217着
 
 
上野2224発
高崎線3949M通勤(上尾・桶川停車するのと区別する為、あやちょ快速前橋ゆき
E231系1000番台U?編成+U522編成でした
高崎005着
で終了予定です